浅緑の京都は観ても良し食べても良し (5) “京都京野菜フレンチ祇園 Abbesses” “はつだ”
GW後半第一弾の京都小旅行、二日目のランチは”京都京野菜フレンチ祇園 Abbesses”。 祇園の花見小路通りのほぼ中央付近にあるビルの3階になります。 ランチメニューは二種類からのチョイスになります。今回は、2,600円のコースをオーダーしてみました。 最初のディッシュは、野菜...
POOH's Talk
GW後半第一弾の京都小旅行、二日目のランチは”京都京野菜フレンチ祇園 Abbesses”。 祇園の花見小路通りのほぼ中央付近にあるビルの3階になります。 ランチメニューは二種類からのチョイスになります。今回は、2,600円のコースをオーダーしてみました。 最初のディッシュは、野菜...
GW後半第一弾の京都小旅行で宿泊したのは”美濃屋町 町屋”。 夜の町家は、これはこれで、とっても雰囲気があって素敵です。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 この日の夕食は、我が家のイチオシ”炭火割烹 いふき”。 毛蟹...
GW後半第一弾の京都小旅行で宿泊したのは”美濃屋町 町屋”。 ロケーション的には、鴨川に面した最高に京都らしいところ。しかも、町家もとっても風情があって、我が家としては大満足!! このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 導...
GW後半第一弾の京都小旅行の初日のランチは”じき 宮ざわ”。若い板前さんのお店なんですが、ここのところ人気急上昇中ということで、初めて伺ってみた次第。 ロケーション的にも、四条通から堺町通に入ったすぐのところにあるので分かりやすいはず。この日のランチは、勿論、満席でした。 ウド、...
まずは、”お宿 ひるた”の朝食から。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 お宿をチェックアウトした後は、ここ最近、千葉に遊びに来た時の恒例になっている”ピネキ”でピーナッツソフトを頂きました。 続いて、こちらのお店から...
千葉 房総半島といえば、やっぱり海の幸、ということで、我が家としては、やっぱり”お宿 ひるた”をチョイス。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 こちらのお宿は、海水浴場のすぐ前。海の波音を聞きながら、気持ちの良い露天風...
先日、”昭和記念公園”にチューリップを観に行った帰り、 車で、30分ぐらいの距離にある”雙柿庵”で、絶妙に美味しいそば懐石をランチメニューとして頂いてきました。 こちらのお店は店内の写真禁止なので、是非、ご自身の目と舌で、メチャメチャ美味しいそば懐石をご堪能下さいまし。ちなみに、...
先日、三島方面に桜を観に行った際、久しぶりに沼津で一番のお気に入りのイタリアンレストラン”リストランテ ヴィーアサクラ Via Sacra”で、ランチを頂いてきました。 こちらのお店がなぜお気に入りなのかっていうと、何はともあれとっても美味しいから。そして、ランチメニューはとって...
先日、三島に桜を観に行って後、沼津に回ってランチを頂いたんですけど、その後に寄ったお店が”枯山水”。 こちらのお店は、地元ではかなりの人気店。とにかく、お客さんが引っ切り無しに入っていました。今回は、レストランではなく、喫茶の方のお店を利用しました。 で、今回頂いたのは、季節もの...
先日、久しぶりに蒲田にある”Chinese Restaurant 聖兆”でランチコースを頂いてきました。 ランチは11時30分に開店なんですけど、開店と同時に満席になるほどの人気店です。 p.s> 最近、”foursquare”で面白そうな観光スポットやオススメ...
先日、山梨に遊びに行った際、”ケーキハウスミサワ”にスイーツを食べに寄ってみました。 こちらのお店は、テレビチャンピオンで有名になったお店ということもあって、ひっきりなしにお客さんは入店していましたよ。 我が家は、初めてということもあって、お店でこんな感じのスイーツを...
先日、山梨に遊びに行った時、やっぱりランチは”風”で、とにかく美味しいローストビーフを頂きましたよ。 我が家的には、いろいろなお店でローストビーフを頂く機会があるなか、ローストビーフなら、こちらのお店が絶対一番ッス!!と 今回も、ハーフサイズのサラダと、お昼のデミセットを頂きまし...
桜を楽しむ京都旅行で宿泊した“町家 白川庵”の翌朝。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 朝食前に、白川沿いをお散歩です。天気も良くて、とっても気持ち良かったですよ。 こちらは、iPhone 4Sで撮影した動画になりま...
桜を楽しむ京都旅行に行った際、宿泊した“町家 白川庵”でゆっくりした後は、夜7時ぐらいに夕食を頂きにお出かけ。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 こちらは、白川沿いで桜のライトアップが最も綺麗なスポット。場所的には、...
桜を楽しむ京都旅行の続きです。この日の午前中、快晴のもと、いろいろなスポットで桜を観た後は、白川沿いを散策しつつ、この日のお宿に徒歩で移動。 白川沿いに植えてある柳も、新緑でとっても綺麗でしたよ。 この日のお宿は、京都の町家に宿泊できると人気の“町家 白川庵”。 このTALKでは...
週末の京都で、初日のランチに伺ったのは、”東山二条 七八”。 こちらのお店は、我が家的には初めて。伺ったのは日曜日だったんですが、普段、日曜日は定休日なんだそうですが、事前に予約の際に相談すれば、仕入れの関係で何とかならばOKとのこと。こちらにお店を構えて、約1年が経つだそうです...