最近読んだ本 “スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション”
最近、”スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生・仕事・世界を変える7つの法則”を読んでみました。 この本は、あの”スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則”の続編になります。前作も、一人のビジネスマンとして当然読みましたが、今回の続編も、ワクワク...
POOH's Talk
最近、”スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生・仕事・世界を変える7つの法則”を読んでみました。 この本は、あの”スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則”の続編になります。前作も、一人のビジネスマンとして当然読みましたが、今回の続編も、ワクワク...
最近、”スマートフォンアプリのためのUI&グラフィックデザイン”を読んでみました。 ここ最近、スマートフォンのインターフェースをテーマにした書籍が少しづつですがリリースされるようになりました。 この本では、iPhoneとAndroidをターゲットに、主にボタン等のパーツ...
最近、”iPhoneアプリ・クリエイターズファイル”を読んでみました。 iPhoneアプリをひとつでも多く販売するヒントが書かれているかも?っていう思いで読んでみた一冊です。 この本の前半は、実際にヒットしたアプリを開発した人あるいは会社のインタービューが掲載されています。全部で...
最近、”iPhoneアプリ開発 熟達テクニック”を読んでみました。 本書は、タイトル通り、初級あるいは中級レベルの開発者が次のステージに行くために不可欠なテクニックを習得できる専門書です。この本が扱うテーマは、ネットワークに関連したアプリ開発。で、どのあたりが熟達かと言うと、普通...
最近、”iPadプログラミング”を読んでみました。 iPad向けのプログラミングは、操作画面がiPhoneに比べて圧倒的に大きいこともあって、ユーザーインターフェースを一から勉強しないと、実際の開発は難しいし、何より公開したアプリをユーザーさんが使う場面で、使い勝手に影響してしま...
最近、”これでiPhoneアプリが1000万本売れた”を読んでみました。 iOS向けのアプリ開発をしている人だったら、少なからす、いつかは有料アプリで一攫千金を夢見ているはず。POOHも決して例外じゃなくて、昨年1年間に開発したアプリは、合計8本全て無料アプリということでITun...
最近、”ソケット通信プログラミング”を読んでみました。 いやー、久しぶりに大学の講義の時に使っていたテキストを思い出しました。とってもアカデミックな内容です。でも、テーマ自体は、異なるOSとの間でデータ通信を行えるように、UDPとTCP両通信を簡単に扱えるプログラミング技法を学ぶ...
“趣味の園芸”をご存知の方は多いのでは?もう少し正確に言うと、番組のタイトルは聞いたことはあるけど、実際に観たことはないっていう方が多いのでは? 実はPOOHのそんな一人だったんですけど、日曜日の朝に放映されることもあって、たまに旅館でみる機会があって、ちょっと気にはなっていまし...
チャレンジホビー “自転車で旅をしよう” これは、まさしくあのNHK教育テレビ「チャレンジホビー」テキストです。テレビの方もとっても参考になりましたけど、このテキストは一般に売っているサイクリング入門書籍の内容を凌駕する素晴らしい内容に仕上がっています。ロ...
最近、”売れるiPhoneアプリの法則”を読んでみました。 iOS向けのアプリ開発って、実際に取り組んでみると想像を遥かに超える面白さがあるので、一旦、この世界に足を踏み入れると、四六時中、iPhoneアプリのことが頭から離れなくなります。でも、そうした面白さとは裏腹に、実際に、...
最近、”今日から育てるキッチン菜園読本”を読んでみました。 この本の販売価格は300円。ま、ボリューム的にも多くはないんですけど、我が家が通っているベターホームが発刊している本の一冊になります。 内容的には、料理で用意した食材のなかで、いつもなら捨ててしまう野菜の部位を、ちょっと...
自炊にしろ代行サービスにしろ、PDFで電子書籍化した書籍を気持よく読める環境作りも大切なアプローチですよね。 ま、最初に思いつくのがiPadに電子書籍を保存しておいて、読みたい時に開くっていうシーンですね。で、iTunes Storeで捜すと、PDF書籍の閲覧アプリが沢山登録され...
FUJITSU ScanSnap S1300 FI-S1300本体とスキャン専用アプリ”ScanSnap Manager”を使って、いよいよ本のスキャンに挑戦です。 前回のTALKでスキャンする際の設定を済ませておけば、後は、ScanSnap本体にスキャンする紙をセットして本体の...
今回、POOHが買ったFUJITSU ScanSnap S1300 FI-S1300は、WindowとMacOSのハイブリッド対応製品です。ま、そういったスペックが購入の決め手になったんですけどね。 で、POOHの場合はもちろんマック環境がメインなので、MacOS版の”ScanS...
電子書籍化の代行サービスだけではコストパフォーマンスが必ずしも高いケースばかりではない、という問題意識のもと、思い切って自炊に挑戦してみることにしました。 自炊するにあたって、絶対必要な機材は何と言ってもスキャナー。 で、いろいろ調べてみると、自炊には富士通製のスキャナーがベスト...
以前お世話になったBookryさんが自炊代行サービスをやめてしまったようなので別の業者さんを物色していました。ちなみに、国内の出版社が積極的に電子書籍化を進めてくれさえすれば、個人的にこんな面倒なことをしなくて済むのにって思います。確かに、代行業って著作権的にはギリギリなサービス...