羽田空港の撮影スポット AとD滑走路が良く見える”浮島町公園”
先日、”羽田空港”のA滑走路とD滑走路が良く見えると評判の”浮島町公園”に行ってきました。 いつもサイクリングの目的地にしている”城南島海浜公園”だと、B滑走とC滑走路は見えるんですが、AとD滑走路を近くで観るのは、”アンダージェットクルーズ”以来。 ただ、浮島町公園には車の駐輪...
POOH's Talk
先日、”羽田空港”のA滑走路とD滑走路が良く見えると評判の”浮島町公園”に行ってきました。 いつもサイクリングの目的地にしている”城南島海浜公園”だと、B滑走とC滑走路は見えるんですが、AとD滑走路を近くで観るのは、”アンダージェットクルーズ”以来。 ただ、浮島町公園には車の駐輪...
我が家は、週末を中心に外出することが多いんですが、外に出る目的のひとつが写真撮影なんです。 これまでは、コンシューマモデルの一眼レフカメラを愛用してきたんですが、ここ最近、航空機の撮影機会が増えたこともあって、ハイアマチュアモデルの一眼レフカメラをそろそろ、って思っていた次第。で...
“hana cafe & Hana Stay”をチェックアウトした後は、“嘉手納基地”近くにある”パンケーキハウス ヤッケブース PANCAKE HOUSE JAKKEPOES”で、メチャメチャ美味しいパンケーキをランチに頂きました。 女房は、ス...
週末は、残暑がまだまだ厳しい”沖縄”に遊びに行ってきました。 早朝、”羽田空港”を出発し、約2時間半のフライト(“JALのボーイング 777-300”)を楽しんだ後、 “那覇空港”に到着しました。 空港近くでレンタカーを借りた後、早速、空港周辺で航空機の離発着シーンをたっぷり楽し...
秋分の日は、朝から高速道路が渋滞だったので、近場でゆっくりしよう!ということで、毎度のことではありますが、”羽田空港”で遊んできました。 今回も、こちらのiOSアプリで航空機の離発着の状況をチェックして、第二ターミナルの展望デッキで滑走路の様子を眺めてきました。 いろいろな塗装の...
連休最終日は、自宅モードでゆっくり過ごしました。 まずは、普段、なかなか出来ないベランダの草木の手入れから。もう秋にシフトということで、朝顔の棚を片付けたり、枯れ葉の掃除やら多肉植物の仕立てやら。一度始めたら、あっと言う間に3時間ぐらい経っちゃいました。ふう。 その後、ちょっと薄...