タグ: 航空機

新緑が眩しい北海道 旭川・美瑛でグルメと航空機スポッティングの旅 (5) “旭川空港”

新緑が眩しい北海道 旭川・美瑛でグルメと航空機スポッティングの旅 (5) “旭川空港”

これまでに”旭川空港”を何度も利用しているんですが、空港周辺で航空機のスポッティングをしてみたのは今回がはじめてです。実は、前回の旅行でもスポッティングを試みたんですが、冬場だったので、今回のTALKに登場する撮影ポイントは雪が積もっていて、どちらもポイントまで車で行くことができ...

久しぶりに航空自衛隊 百里基地で戦闘機三昧してきました

久しぶりに航空自衛隊 百里基地で戦闘機三昧してきました

先日、久しぶりに、茨城県にある”航空自衛隊 百里基地”に行ってきました。まずは、アウトラインを下の地図で確認しておきましょう。 こちらの基地の滑走路は、”茨城空港”との共用です。滑走路は2本あって、茨城空港寄りの滑走路は主に民間航空機、百里基地寄りの滑走路は軍用機が主に利用してい...

久しぶりに成田空港でスポッティング “マロウドインターナショナルホテル成田” “さくらの山公園”

久しぶりに成田空港でスポッティング “マロウドインターナショナルホテル成田” “さくらの山公園”

先月末、久しぶりに、”成田空港”で航空機のスポッティング撮影を楽しんできました。 とは言え、いつも航空機をひたすら撮影するっていうスタイルだけっていうのもマンネリ化しつつあるので、今回は、空港に隣接している”マロウドインターナショナルホテル成田”のトップフロアー13階...

美味しいお寿司と間近に見るF-15Jの迫力を楽しむ金沢の旅 (3) ”小松空港”と”小松基地”

美味しいお寿司と間近に見るF-15Jの迫力を楽しむ金沢の旅 (3) ”小松空港”と”小松基地”

今回の金沢旅行のもうひとつの目玉は、”小松空港”と航空自衛隊の”小松基地”を離発着する航空機の撮影です。 これまでに、何回かに分けて現地を下見した経験を活かして、今回の旅行では、ちょっとだけ長めに時間をとって、民間航空機と戦闘機の撮影を楽しんできました。ちなみに、旅行中は、台風の...

大阪国際空港 伊丹空港で航空機の撮影に初挑戦!! (4) 食事編

大阪国際空港 伊丹空港で航空機の撮影に初挑戦!! (4) 食事編

今回初めて、”大阪国際空港 伊丹空港”周辺で航空機の撮影に挑戦したわけですが、周辺の食事処が全く分からなかったので、食事できる場所にちょっとだけ苦労したので、このTALKの最後に食事編を取り上げておきます。 まず、誤解のないように言っておきますと、伊丹空港の2階ターミナルには、レ...

夜撮専用に明るいレンズを買っちゃいました “Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM”

夜撮専用に明るいレンズを買っちゃいました “Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM”

先日、”伊丹空港”の千里川土手 RWY32L ENDで撮影した民間航空機と、”小松空港”の展望デッキで撮影した戦闘機の夜間訓練風景(後日TALKします)は、いずれも夜間撮影、いわゆる夜撮に初挑戦したわけですが、初体験ながら感じたことは、やっぱり、もう少し明るいレンズがあるといいな...

大阪国際空港 伊丹空港で航空機の撮影に初挑戦!! (3) “千里川土手 32L END”

大阪国際空港 伊丹空港で航空機の撮影に初挑戦!! (3) “千里川土手 32L END”

昨日に続き、”大阪国際空港 伊丹空港”の航空機撮影のTALKです。今回は、”千里川土手 32L END”からの撮影編です。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味があり...

大阪国際空港 伊丹空港で航空機の撮影に初挑戦!! (2) “伊丹スカイパーク”

大阪国際空港 伊丹空港で航空機の撮影に初挑戦!! (2) “伊丹スカイパーク”

昨日に続き、”大阪国際空港 伊丹空港”の航空機撮影のTALKです。今回は、”伊丹スカイパーク”からの撮影編です。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、...

大阪国際空港 伊丹空港で航空機の撮影に初挑戦!! (1) “展望デッキ ラ・ソーラ”

大阪国際空港 伊丹空港で航空機の撮影に初挑戦!! (1) “展望デッキ ラ・ソーラ”

先日、所用で大阪に行ったタイミングに、”大阪国際空港 伊丹空港”周辺で、航空機の撮影に初挑戦してきました。こちらの空港は、過去に何度も利用したことがあったんですが、航空機の撮影目的で空港にフォーカスしたのは全くの初めて。超初心者マークです。 当日撮影した写真は、”FlyTeamの...

F/A-18Fを観に厚木飛行場に行ってきたぞ!! ”大和ゆとりの森”

F/A-18Fを観に厚木飛行場に行ってきたぞ!! ”大和ゆとりの森”

先日(平日)、生まれて初めて、”F/A-18F”を観に、”厚木飛行場”に行ってきました。 今回は、女房が忙しかったこともあって、POOH単独で、しかも電車を乗り継いで飛行機に行ってきました。 まずは、アクセス方法ですが、どのHPを見ても、あまりドンピシャという解説が見つからなかっ...

“JAL工場見学~SKY MUSEUM~”と”ブルーコーナー UC店”に行ってきたよ!

“JAL工場見学~SKY MUSEUM~”と”ブルーコーナー UC店”に行ってきたよ!

先日、マイレージと交換して、”JAL工場見学~SKY MUSEUM~”に参加してきました。 場所は、”新整備場”にある”JAL”のメンテナンスセンターです。 我が家はマイレージを使って参加したのでピンク色のタグでしたけど、他にも参加する方法がいろいろあるみたいです。今回は昼間のコ...

HAKUBA カメラバッグ ルフトデザイン スウィフト02 ショルダーバッグ L 12.3L ブラウン SLD-SW02-SBLBR

HAKUBA カメラバッグ ルフトデザイン スウィフト02 ショルダーバッグ L 12.3L ブラウン SLD-SW02-SBLBR

普段、スポッティングとか旅行とかでカメラを持っていく時は、バックパックの方が便利かな、っていうことで、現在は、”manfrotto カメラリュック advancedコレクション MAギアバックパックLCA 12L レインカバー付属 三脚取付け可 PCスペース有 ブラック MB M...

岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni (3) “岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni” 午後の部

岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni (3) “岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni” 午後の部

5月3日に”海上自衛隊 岩国航空基地”と”米海兵隊岩国航空基地”が共同で開催した”岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni”に行ってきました。 当日の展示飛行の午後の部をダイジェストでご紹介します。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャ...

岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni (2) “岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni” 午前の部

岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni (2) “岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni” 午前の部

5月3日に”海上自衛隊 岩国航空基地”と”米海兵隊岩国航空基地”が共同で開催した”岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni”に行ってきました。 当日の展示飛行の午前の部をダイジェストでご紹介します。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャ...

岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni (1) “グリーンリッチホテル” “米海兵隊岩国航空基地” 入場編

岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni (1) “グリーンリッチホテル” “米海兵隊岩国航空基地” 入場編

5月3日に”海上自衛隊 岩国航空基地”と”米海兵隊岩国航空基地”が共同で開催した”岩国航空基地 親善デー Friendship Day MCAS Iwakuni”に行ってきました。 岩国に出発した前日の5月2日は、午前中まで信州に行っていたので、”ANA”最終便で”岩国錦帯橋空港...

iOSアプリをバージョンアップ “空港ファン AirportFun” バージョン 1.4をリリース

iOSアプリをバージョンアップ “空港ファン AirportFun” バージョン 1.4をリリース

iOSアプリをバージョンアップ “空港ファン AirportFun” ※ iTunes App Storeのダウンロードページはこちら。 ※ アプリのサポートページはこちら。 ※ こちらのアプリは有料 360円で販売しています。 空港ファン Airport...