THE POOH FILES Blog

初夏の北海道で美しいイングリッシュガーデンと水田に映るヒコーキ写真を楽しむ! (3) “上野ファーム”

“初夏の北海道で美しいイングリッシュガーデンと水田に映るヒコーキ写真を楽しむ! (1) “風のガーデン”” “初夏の北海道で美しいイングリッシュガーデンと水田に映るヒコーキ写真を楽しむ! (2) “レストラン アスペルジュ””続きです。 &nb...

初夏の北海道で美しいイングリッシュガーデンと水田に映るヒコーキ写真を楽しむ! (2) “レストラン アスペルジュ”

“初夏の北海道で美しいイングリッシュガーデンと水田に映るヒコーキ写真を楽しむ! (1) “風のガーデン””の続きです。   この日のランチは、”レストラン アスペルジュ“でいただきました。 人参のムース。 美瑛の畑 20種類の野菜を使...

イギリスのMac LoopとAir TATTOO 2022でCanon EOS R7を使い倒してきました!

“Canon EOS R7が我が家に届きました!!“の続きです。   先日、イギリス旅行から帰国したのですが、旅行中、“Mach Loop”、“The Royal International Air Tattoo”で、”Canon E...

初夏の北海道で美しいイングリッシュガーデンと水田に映るヒコーキ写真を楽しむ! (1) “風のガーデン”

今年最初の旭川プチ旅行に行ってきました。 早朝に“羽田空港”を出発して、 “旭川空港”に向かいました。   最初に向かった先は、”風のガーデン“です。 この時期はチューリップが主役なんだそうです。 快晴ですが、日差しが強くて暑かったです。 ホーム...

新型コロナ対策、イギリス旅行で感じた水際対策のチグハグさと国内外の温度差の大きさなど

3年ぶりに、イギリスで“Mach Loop”、“The Royal International Air Tattoo”などを楽しんできました。旅行に関する詳しいブログ記事は後日公開する予定ですが、今回は日本国内でも猛威を振るっている新型コロナにフォーカスした海外旅行事情について、...

三度目の正直を願いつつ水田に映る美しい夕陽の絶景撮影にチャレンジ!! (3) “割烹つかさ”

”三度目の正直を願いつつ水田に映る美しい夕陽の絶景撮影にチャレンジ!! (2) “散居村展望台”” “三度目の正直を願いつつ水田に映る美しい夕陽の絶景撮影にチャレンジ!! (2) “散居村展望台””の続きです。   小松に急いで戻り、久しぶりに&...

三度目の正直を願いつつ水田に映る美しい夕陽の絶景撮影にチャレンジ!! (2) “散居村展望台””

“三度目の正直を願いつつ水田に映る美しい夕陽の絶景撮影にチャレンジ!! (1) “小松基地” “CUCINA””の続きです。   “夕陽で辺り一面水田が真っ赤に染まる絶景を観に富山にプチ旅行に行ってきました (4) “散居村展望台” ...

三度目の正直を願いつつ水田に映る美しい夕陽の絶景撮影にチャレンジ!! (1) “小松基地” “CUCINA”

今回で三度目の正直、 “夕陽で辺り一面水田が真っ赤に染まる絶景を観に富山にプチ旅行に行ってきました (4) “散居村展望台” “夕陽で辺り一面水田が真っ赤に染まる絶景を観に富山にリベンジで行ってきました (1) “散居村展望台”” 今年の撮影チャンスは今回がラストになるので、思い...

目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (7) “美山荘” 朝食編

“目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (1) “瑠璃光院”” “目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (2) “あぶり餅 本家 根元 かざりや”” “目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理...

目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (6) “美山荘” 夕食編

“目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (1) “瑠璃光院”” “目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (2) “あぶり餅 本家 根元 かざりや”” “目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理...

目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (5) “美山荘”

“目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (1) “瑠璃光院”” “目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (2) “あぶり餅 本家 根元 かざりや”” “目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理...

目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (4) “宝筐院”

“目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (1) “瑠璃光院”” “目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (2) “あぶり餅 本家 根元 かざりや”” “目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理...

目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (3) “常寂光寺”

“目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (1) “瑠璃光院”” “目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (2) “あぶり餅 本家 根元 かざりや””の続きです。   続いて訪れた先は...

目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (2) “あぶり餅 本家 根元 かざりや”

“目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (1) “瑠璃光院””の続きです。   お昼が近かったので、”あぶり餅 本家 根元 かざりや“に寄って、美味しいお餅をいただきました。 旅の疲れがいっきにとれる甘いお餅...

目に眩しい青モミジと新緑を味わう摘草料理を楽しむ京都のプチ旅行 (1) “瑠璃光院”

青モミジが目に眩しい季節になりました。例年、秋の紅葉で賑わうスポットを巡り、新緑を思いっきり楽しむ京都のプチ旅行に行ってきました。 今回も、”羽田空港“から”伊丹空港“に空路で移動した後、レンタカーで京都に向かいました。 最初に向か...

月に一度の金沢プチ旅行 ちょっとだけ空港でスポッティング、そして絶品お寿司ランチを楽しみました (2) “小松弥助”

“月に一度の金沢プチ旅行 ちょっとだけ空港でスポッティング、そして絶品お寿司ランチを楽しみました (1) “小松基地””の続きです。   この日のランチは、”小松弥助“でいただきました。   握りの前に、 蒸し鮑と、 お造り...