千葉房総で海の幸と真っ赤な夕日 (2)
週末は、”お宿 ひるた“にお世話になりました。このお宿は、かなり前に宿泊したことがある”紀伊国屋”というお宿の姉妹館だそうで、とにかく夕日がとっても綺麗という評判。週末の予約はかなり難易度が高いみたいですね。 まずは、ダイジェストで...
POOH's Talk
週末は、”お宿 ひるた“にお世話になりました。このお宿は、かなり前に宿泊したことがある”紀伊国屋”というお宿の姉妹館だそうで、とにかく夕日がとっても綺麗という評判。週末の予約はかなり難易度が高いみたいですね。 まずは、ダイジェストで...
週末は、房総半島で美味しい海の幸と綺麗な自然を満喫してきました。 まずは、年間パスを持っているので、久しぶりにマザー牧場に行ってきました。 この季節は、黄花コスモスが見頃。 で、とにかく天気が良く、とっても暑かったッス。 この時期は、夏休みとは言え、山の上ということもあってか、か...
5日の水曜日に熱海海上花火大会を観た後は、近くにある”古屋旅館“に宿泊。 ここでは、夕食の様子をご紹介しておきます。 iPhone 3G・iPod, ショッピング, 旅行・ドライブ
5日の水曜日は、熱海海上花火大会を観に行ってきました。 今回は、良い席で観ようということで、”古屋旅館“というお宿に宿泊したうえでの花火鑑賞。お宿については後日TALKします。で、肝心な花火大会の様子はこんな感じ。 それから、iPhone 3GSで撮影した...
連休中に遊びに行った北海道は富良野の残りのイベントの様子をご紹介します。何分、天気が思わしくなく、2日目は全面的に雨。 というコンディションではありましたが、とにかく、緑がとっても綺麗で、いくつかのファームに寄りましたが、どこも晴れていれば最高の眺めだろうな、って思った次第。 ま...
連休中に遊びに行った2日の間に食事を頂いたお店を一気にご紹介します。いずれのお店も、行列が出来る人気店。 1日のお昼に行ったお店は、”富良野とみ川“というラーメン店。こちらでは、店員さんのお奨めで、石臼挽き中華そばと餃子をオーダー。いやー、スープと麺が絶妙...
土曜日に、宮城県は松島に行って、飛び切り美味しい割烹を頂ける”千松しま“で、お昼のコースを頂いた帰り、仙台駅で、かなり美味しいデザートを頂きました。 お店は、「くだもののいたがき」が経営している”プチヴェール“で、マンゴーパフェを注...
土曜日は、宮城県は松島に行って、食べログで高得点を獲得している小料理屋”千松しま“で、飛び切り美味しいお昼のコースを頂いてきました。 まずは写真をご覧下さいませ。 という感じです。その日によってコースのメニューは違うみたいで、かつお客さんの内容等も考慮した...
週末に南房総に遊びに行った時に買ってきたお土産をご紹介です。 まずは、”ろくや“に行く途中、海ほたるで買ったお土産は、千葉特産のピーナッツをベースにしたお菓子。 これ、試食で一番美味しかった2つを買ってきたんですけど、一度食べ始めると止まらなくなっちゃうや...
1月末に行った宮城蔵王の”だいこんの花“と、この週末に行った南房総の”ろくや“のレビュー記事をアップしました。 iPhone 3G・iPod, 旅行・ドライブ
この週末は、特に予定を入れていなかったんですけど、以前から行ってみたかった旅館にキャンセルが出た、っていうので、急遽、千葉は南房総にある”ろくや“という旅館に行ってきました。この旅館、なぜ一度泊まってみたかったかと言うと、じゃらんの”夕食の良か...
金曜日からお休みをいただき、宮城蔵王方面に遊びに行ってきました。 まずは東北新幹線で白石蔵王まで。 白石蔵王駅から車で約30分ぐらいで、土曜日の宿泊のお宿”だいこんの花“に到着 普通の地図に航空写真を重ねてみると、こんな感じです。 到着した日はあいにくの雨...
実は、久しぶりに金曜日はお休みを頂き、宮城蔵王に遊びに行ってきました。蔵王、って言ってもスキーやスノボじゃなくて、樹氷ツアーに参加してきた次第。 で、今、自宅に帰ってきたので、取り敢えずのアップです。詳しいことは明日ということで。 旅行・ドライブ
昨日は、小田原にある美味しいうなぎ屋さん、と評判の”友栄“に行ってきました。 我が家は初めてお邪魔したお店なんですけど、開店時間の11時前から隣の専用駐車場に車が続々入ってきて、開店時間には満席状態。その後も、当日予約の電話がひっきりなし、っていう賑わい。...
土・日きっぷの2日目は、新潟方面への小旅行。新潟と言えば、米と酒って安直に想像しながらも、今回は、女房の奨めで、お蕎麦をメインにしてみた次第。ちなみに、土・日きっぷの効果は?と言うと、正規料金との比較で完璧に元が取れています。我が家は、本来、車派なので列車での旅行は不慣れ。ま、そ...
昨日は、土・日きっぷを利用して、山形の米沢牛と、宮城は塩釜のお寿司を堪能してきました。 まずは、新幹線で山形まで行き、お目当ての旅館”時の宿 すみれ“まで送迎の車で移動。この旅館は、稼働率が90%という人気のお宿で、黄木ブランドの米沢牛を美味しく食べさせて...