こんな暑い週末は名古屋と京都で美味しいモノを食べて… (1) “東山動植物園”
週末は、夏はとにかく暑い名古屋で、美味しい料理を頂きます。ま、その前に、お店の予約までに時間があったので、”地下鉄”で”東山動植物園”に遊びに来ました。 ”東山動植物園”は、動物園と植物園が合体した広大な観光スポット。今回は、時間の都合、植物園だけということで、”地下鉄東山線”の...
POOH's Talk
週末は、夏はとにかく暑い名古屋で、美味しい料理を頂きます。ま、その前に、お店の予約までに時間があったので、”地下鉄”で”東山動植物園”に遊びに来ました。 ”東山動植物園”は、動物園と植物園が合体した広大な観光スポット。今回は、時間の都合、植物園だけということで、”地下鉄東山線”の...
“上野ファーム”で美しいイングリッシュ・ガーデンを楽しんだ後は、旭川市内にある “成吉思汗 大黒屋 本店”で、北海道でしか食べられない生ラムのジンギスカン料理を食べに行ってきました。 こちらのお店の開店時間は4時30分なはずなんですが、開店時間ちょうどに行...
美瑛選果”でお買い物した後は、途中、“かんのファーム”に寄って、綺麗な花と美瑛の美しい丘の景色を楽しみました。 当日、撮影したもののなかから壁紙にした写真を「こちら」で公開していますので、よろしければどうぞ。 ちなみに、こちらのファームから、あのCMで使った5本の木が見えるんだそ...
“お宿 一凛”をチェックアウトした後は、車で20分ぐらいの距離にある”美瑛ファーム 美瑛放牧酪農場”に寄ってきました。 まずは、こちらのハウスで、とっても評判の良いソフトクリームを頂きました。 それと、前回来た時に買ってみたラスクが、牛乳の味がしっかりしていて、とって...
“お宿 一凛”の夕食と朝食を一気にダイジェストでTALK。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 茄子の田楽焼、ホッカイシマエビとズッキーニ。 お造りは、平目とソイ。 特別にお願いした旬の毛蟹。蒸して食べやすくして頂きま...
“バローレ Valore”で美味しいランチを頂いた後は、この日のお宿、“お宿 一凛”にチェックイン。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 お宿のすぐ前は広大な畑が広がっています。 1階のダイニングです。 今回、宿泊した...
“四季彩の丘”を楽しんだ後、この日のランチということでレストランまで移動したんですが、この時期、予約客だけで許容量を超えた状況でなかなか席が空かず、お店の方に空いた頃に電話を頂くことにして、周辺をブラブラ散策しつつ、先に”美瑛 青い池” に行ってみることに...
“ファーム富田”でとっても綺麗なラベンダーを思う存分楽しんだ後は、途中、“寺坂農園”の直売店に立ち寄って、メチャメチャ美味しくて、メチャメチャ安いメロンをお買い上げ。 メロンマン?もお出迎え?? 試食も出来ます。 続いて、”美瑛”方面に移動して、観光スポットの定番のひとつ“四季彩...
週末は、ラベンダーが満開で、辺り一面緑と黄色に敷き詰められた丘が綺麗な北海道の”富良野”と”美瑛”に遊びに行ってきました。 ほぼ定刻通り、“旭川空港”に到着。毎年、この時期に遊びに行くんですが、今年は朝からとっても良い天気に恵まれ、週末の小旅行が楽しくなる予感。 空港近くでレンタ...
房総半島の小旅行二日目の目玉は、”みんなみの里”で日曜日だけ開催している”新鮮野菜収穫体験ツアー”への参加です。 このツアーに参加するためには事前の予約が必須。ちなみに、我が家的には2回目の参加で、前回は春バージョンだったので、今回の夏バージョンで、どんな新鮮野菜を収...
今回の小旅行の途中、”酒々井プレミアム・アウトレット”に寄ってみました。 実は、ちょっと前に、夏用のサンダルが壊れてしまったので、夏にフィットした何か良いシューズがないか探していた次第。 で、”SKECHERS”でとっても履き心地の良いウォーキング・シューズを発見!!...
“広丞庵 かのか”の朝食編です。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 翌日も、ピッカピカの晴天モード。 朝食も母屋のダイニングで頂きます。 とっても美味しそうでしょ。 ハーブサラダがメチャメチャ美味しい!!...
“広丞庵 かのか”の夕食編です。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 食事は、母屋のダイニングで頂きます。 食前酒は、自家製梅酒。 前菜は、枝豆の山椒醬油のお浸し、くじらのタレ、サザエのバジル焼き。 サザエ...
この日の”お宿は、我が家のお気に入り”広丞庵 かのか”です。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 かなりギリギリな道幅の山道を進んできます。 こちらが母屋で、フロントとダイニングがあります。 宿泊棟は、コンドミニアムタ...
”佐原水性植物園”で満開の蓮の花を楽しんだ後は、小一時間ほどドライブして、”成田山新勝寺”エリアに到着。 以前から一度食べてみたかった評判のラーメンを”麺や 福一”で頂きました。こちらのお店は、JR成田駅のすぐ近くにあります。駐車場はお店のすぐ横に一箇所、ちょっと離れた駐車場に一...
週末、久しぶりに千葉方面をドライブしながら、快晴のもと、とっても綺麗な自然とメチャメチャ美味しいグルメを楽しんできました。 まずは、毎年訪れる”佐原水性植物園”で満開の蓮の花を楽しみました。 当日、撮影したもののなかから壁紙にした写真を「こちら」で公開していますので、よろしければ...