今年も南信州で満開の花桃を楽しんできました (3) “駒つなぎの桜” “木曽路 妻籠宿”
“花桃の里“で満開の花桃を思う存分楽しんだ後は、車で15分ぐらいの場所にある”駒つなぎの桜“を観に行ってきました。 “500px”でお気に入りの写真を公開中です。是非、覗いてみて下さい。 満開はやや過ぎていましたが、樹齢500年とも...
POOH's Talk
“花桃の里“で満開の花桃を思う存分楽しんだ後は、車で15分ぐらいの場所にある”駒つなぎの桜“を観に行ってきました。 “500px”でお気に入りの写真を公開中です。是非、覗いてみて下さい。 満開はやや過ぎていましたが、樹齢500年とも...
“南信州阿智村 月川温泉郷 野熊の庄 月川“に宿泊した翌日は、朝方、雲が多かったものの、9時過ぎには天気予報通り快晴。 まずは、お宿で朝食を頂く前に、”花桃の里“をお散歩。そうなんです、こちらのお宿に泊まる最大のメリットは、早朝、人...
毎年、”花桃の里“に咲く花桃を楽しみにしているんですが、今年は1週間ほど開花が早まり、しかも順調に咲き進んでいったため、例年だったら5月のゴールデンウィーク中に満開になるんですが、今年は4月の最終週でほぼ満開。 というわけで、たまたま幸運にも、”...
まずは、今回のスポッティングを通じて、分かったことからTALKします。 プーケットの”ナイヤン国立公園Nai Yang National Park“に関する紹介記事やブログを読まれた方のなかには、海の方角からアプローチしてくる航空機の写真を見たことがあるか...
プーケットの二日目も、”ナイヤン国立公園 Nai Yang National Park“で、”プーケット国際空港“から離陸する航空機をスポッティングしました。ただ、日中はとても暑いので、””で航空機のスケジュ...
プーケットの翌日。 今回、宿泊した”The Sixteen Naiyang Beach Hotel“から、”ナイヤン国立公園 Nai Yang National Park“には徒歩で10分程度、ということでしたが、ま、とにかく日中は...
4月中旬に、この時期、最も暑いと言われているタイのプーケットに遊びに行ってきました。 まずは、”羽田空港“をJAL便に出発して、約6時間強のフライトをかけて、”スワンナプーム国際空港“に向かいました。 搭乗時の詳しい様子は、”Fly...
“嘉手納飛行場”のスポッティングを終え、”那覇空港“に戻る途中、 ここ最近、我が家の定番になってきた”富士家ぜんざい“で夕食を頂きました。 前回食べて、とっても美味しかったので、今回もやみつきチキンを注文しました。こちらはライスなし...
この日は、”ヒルトン沖縄北谷リゾート”で朝食をしっかり食べてきたのでランチはパス。午後になって、次第に天気が悪くなってきましたが、引き続き、“道の駅 かでな”の展望デッキで、“嘉手納飛行場”をスポッティング。 撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイ...
“嘉手納飛行場”のスポッティング2日目。 “道の駅 かでな”には朝8時までには行きたかったので、朝6時30分からオープンしている”ヒルトン沖縄北谷リゾート”の”SURIYUN“で朝食を頂きました。このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビ...
“道の駅 かでな”の展望デッキで、引き続き午後も“嘉手納飛行場”をスポッティング。 撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。 午後最初の収...
“小松基地“のスポッティングを終えた翌朝6時過ぎ、”羽田空港”を出発して沖縄に向かいました。 搭乗時の詳しい様子は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありまし...
先日、”小松基地“にスポッティングしに行った際に搭乗した”JAL 国内線“でやっていた北陸のキャンペーン”JALたべまっし!たべとっけ!たべられ!キャンペーン第14弾”に何の気なしに応募したら、夫婦ともども当...
翌朝は、”シギラベイサイドスイートアラマンダ”でバイキング。写真では洋食が中心に写っていますが、勿論、和食も充実していましたよ。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 どれも美味しそうだったので、ついつい食べ過ぎちゃったかも。...
今回は、”シギラベイサイドスイートアラマンダ”という超大型リゾートホテルに宿泊しました。なにしろ敷地内には、ホテルが4棟とゴルフ場、そして複数のレストランが、余裕で建っています。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 予約時に...
3月後半、オフシーズンでゆったりできそうな宮古島に遊びに行ってきました。 早朝、“羽田空港”を出発して、 2時間半のフライトで“宮古空港”に到着。と思ったら、滑走路上の別便がバードストライクで一時的に滑走路が閉鎖になり、空港間近で一旦ゴーアラウンド。島を一周して無事にランディング...