カテゴリー: 旅行, 旅館, グルメ

松島基地 復興感謝イベント (1) “伊達の牛たん本舗 牛たん通り店” “リッチモンドホテルプレミア仙台駅前”

松島基地 復興感謝イベント (1) “伊達の牛たん本舗 牛たん通り店” “リッチモンドホテルプレミア仙台駅前”

“松島基地“が8月28日(日)に開催した”復興感謝イベント”の抽選に当選したので、随分と久しぶりに仙台方面に行ってきました。東日本大震災が発生する以前は、ちょくちょく遊びに行っていたんですが、その後は足が遠のいていたので、今回は東北...

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (6) “宮古空港” “那覇空港”

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (6) “宮古空港” “那覇空港”

今回も、”宮古空港“でちょっとだけ、スポッティングをしてきました。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。 ...

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (5) “海鮮酒家 中山本店” “THE AMARTA ジ・アマルタ” 朝食編

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (5) “海鮮酒家 中山本店” “THE AMARTA ジ・アマルタ” 朝食編

二日目も、”THE AMARTA ジ・アマルタ“で美しい夕陽を楽しんだ後、 お宿から、車で10分ぐらいの距離にある”海鮮酒家 中山本店“で夕食を頂きました。 こちらのお店は、地元のお客さん中心で、メチャメチャ混んでました。予約してお...

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (4) “あたらす市場” “丸吉食堂”

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (4) “あたらす市場” “丸吉食堂”

例年ですと、この時期、マンゴーは終わってしまっているんですが、”あたらす市場“を覗いてみたら、キーツマンゴーが店頭に並んでいました。 ということで、お土産に、キーツマンゴーを1箱、そしてパイナップルと島らっきょうを買って帰りました。 この日のお昼は、&#8...

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (3) “おふくろ亭” “THE AMARTA ジ・アマルタ” 朝食編

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (3) “おふくろ亭” “THE AMARTA ジ・アマルタ” 朝食編

“THE AMARTA ジ・アマルタ“のプールサイドで綺麗な夕陽を楽しんだ後は、 ここ最近、ハマっている”おふくろ亭“で夕食を頂きました。 この日は、夏休みバケーション中ということもあって、店内はメチャメチャ混んでいました。なかには...

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (2) “THE AMARTA ジ・アマルタ”

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (2) “THE AMARTA ジ・アマルタ”

宮古島に遊びに行った時のお宿は、”THE AMARTA ジ・アマルタ“と決めています。と言うのも、わざわざグアムとはハワイに行かなくても、こちらのお宿に宿泊すれば、同じように南国の島気分を満喫できるから。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビュ...

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (1) “新香茶” “下地島空港”

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (1) “新香茶” “下地島空港”

3ヶ月ぶりに、宮古島に遊びに行ってきました。今回は、久しぶりの二泊なので、ゆっくりと羽根を伸ばすつもり。 “羽田空港”を早朝に出発して、 2時間強のフライトで、”宮古空港“に到着。 今回は、8月に就航したばかりの”トランスオーシャン航空&#82...

熱海海上花火大会 2016 夏 {3} “熱海 ふふ” お食事編

熱海海上花火大会 2016 夏 {3} “熱海 ふふ” お食事編

”熱海海上花火大会”を楽しんだ後は、“熱海 ふふ”で夕食。今回も鉄板焼きをチョイスしました。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 夏なので、まずは生ビールで乾杯から。 前菜は、もろへいや蕎麦、生雲丹、蓴菜、トマト、皆出汁ジュレ。 お椀は...

熱海海上花火大会 2016 夏 {2} “熱海海上花火大会”

熱海海上花火大会 2016 夏 {2} “熱海海上花火大会”

今年も、”熱海海上花火大会”を観に行ってきました。今回、宿泊した“熱海 ふふ”の4階にあるテラスからも花火を楽しむことができるんですが、 熱海・伊豆山・伊豆湯河原の各旅館組合加盟施設を利用している場合は、会場内に宿泊客専用観覧席が用意されているので、今年も、そちらで大迫力の花火を...

熱海海上花火大会 2016 夏 {1} “熱海 ふふ”

熱海海上花火大会 2016 夏 {1} “熱海 ふふ”

今年も、”熱海海上花火大会”を観に行ってきました。こちらの花火大会は、海上で打ち上げる花火をヨットハーバーに直結している公園から眺めることができて、しかもバックは山、ということで打ち上がる時の音がド迫力!それと、この時期は夏休みと重なっているので、それなりに混みあいますが、他の花...

暑い夏の鎌倉で美味しいお寿司とデザートを頂きました “和さび” “イワタコーヒー店” “東洋食肉店” “浅草・鎌倉び~どろ”

暑い夏の鎌倉で美味しいお寿司とデザートを頂きました “和さび” “イワタコーヒー店” “東洋食肉店” “浅草・鎌倉び~どろ”

久しぶりに、美味しいお寿司が食べたくなったので、鎌倉にある“和さび”に出掛けてきました。 夜のおまかせコースの酒の肴5品。わらび、蛸、河豚の煮凝り、鮪の酒盗、ホヤ。お昼でも、予約の時にお願いしておけば、夜のおまかせを用意してくれます。 さざえのつぼ焼き。 鰹。 イワシの塩焼き。美...

京都美山のかやぶき一棟貸しの宿で一夜を楽しむ (3) “美山FUTON&Breakfast” 朝食編

京都美山のかやぶき一棟貸しの宿で一夜を楽しむ (3) “美山FUTON&Breakfast” 朝食編

“美山FUTON&Breakfast“で一晩ゆっくり寝た翌朝もピッカピカの晴天。宿泊した当日に用意していただいたコーヒーの粉を使って、まずは朝の一杯。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 茅葺き屋根の民家...

京都美山のかやぶき一棟貸しの宿で一夜を楽しむ (2) “美山FUTON&Breakfast” 屋台寿司編

京都美山のかやぶき一棟貸しの宿で一夜を楽しむ (2) “美山FUTON&Breakfast” 屋台寿司編

“美山FUTON&Breakfast“での夕食、こちらのお宿では、いくつか夕食のプランが用意されています。勿論、自炊あるいは外食もありなんですが、150年前に建てられた茅葺き屋根の民家で、美味しい夕食を作っていただく、という何とも贅沢な体験ができる...

京都美山のかやぶき一棟貸しの宿で一夜を楽しむ (1) “美山FUTON&Breakfast”

京都美山のかやぶき一棟貸しの宿で一夜を楽しむ (1) “美山FUTON&Breakfast”

今回は、京都の美山で約150年前に建てられた茅葺き屋根の民家を一軒貸ししてくるお宿”美山FUTON&Breakfast“に宿泊しました。こちらの民家は、国登録有形文化財に登録されていることもあって、とっても歴史を感じる佇まいです。そんな民家を丸ごと...

千歳基地航空祭 2016 (6) “千歳基地航空祭の当日” 撤収 “新千歳空港 JAL ダイヤモンド・プレミアラウンジ”

千歳基地航空祭 2016 (6) “千歳基地航空祭の当日” 撤収 “新千歳空港 JAL ダイヤモンド・プレミアラウンジ”

“千歳基地”の航空祭も、”ブルーインパルス“の飛行展示をもって、当日のプログラムは全て終了。 “新千歳空港”まで戻るには、航空祭専用のシャトルバスで南千歳駅まで移動して空港駅まで電車を使う方法か、タクシーで空港まで移動するかの二者択一。とは言え...

千歳基地航空祭 2016 (5) “千歳基地航空祭の当日” 飛行展示 その2

千歳基地航空祭 2016 (5) “千歳基地航空祭の当日” 飛行展示 その2

“千歳基地”航空祭の飛行展示を二日間に分けてTALKします。後半を時間順にご紹介します。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧...