空の上から初日の出を楽しみました! JAL 2019 初日の出 初富士山フライト (2)
“空の上から初日の出を楽しみました! JAL 2019 初日の出 初富士山フライト (1)”の続きです。 “2019 初日の出 初富士山フライト“は初体験ということで、ファーストクラスで今年の初日の出を楽しむことにしました。 詳しい搭乗レビュ...
POOH's Talk
“空の上から初日の出を楽しみました! JAL 2019 初日の出 初富士山フライト (1)”の続きです。 “2019 初日の出 初富士山フライト“は初体験ということで、ファーストクラスで今年の初日の出を楽しむことにしました。 詳しい搭乗レビュ...
昨日、正月元旦の朝、JAL/JALPACKの”2019 初日の出 初富士山フライト“を楽しんできました。 詳しい搭乗レビューは、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興...
中目黒で所用があったので、久しぶりに“鮨 つきうだ“で絶品お寿司を頂いてきました。 平目。 柔らか煮だこ。 蒸し鮑。 鰹の漬け。 石鯛。 鰤。 香箱蟹。メチャメチャ美味しかったです! 太刀魚。 ボラの白子醤油漬けと自家製カラスミ。最高! 小鰭。 宍道湖の天...
“北海道の冬本番直前に旭川と美瑛に遊びに行ってきました (1) “美瑛選果・選果市場” “白金青い池”” “北海道の冬本番直前に旭川と美瑛に遊びに行ってきました (2) “レストラン・アスペルジュ””の続きです。 &nb...
“北海道の冬本番直前に旭川と美瑛に遊びに行ってきました (1) “美瑛選果・選果市場” “白金青い池””の続きです。 この日のランチは、”レストラン・アスペルジュ“で頂きました。冬季期間中はお店がニセコに移...
本格的な冬モードになってしまうと積雪で立ち入れない場所ばかりになってしまうので、ギリギリセーフのタイミングで旭川、美瑛に遊びに行ってきました。 “羽田空港”を早朝に出発。 “旭川空港”が近づくにつれ、辺り一面、真っ白な風景が広がってきました。 空港近くでレンタカーを借りて、まずは...
“山梨にドライブがてら美味しいローストビーフを頂いてきました (1) “勝沼醸造直営のレストランテ「風」””の続きです。 美味しいローストビーフを頂いた後は、”ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園“に寄ってしばしお散歩。雲ひとつない青空のも...
この日は一日を通じてピッカピカの快晴でしたので、久しぶりに中央道をドライブしつつ、山梨でとっても美味しいランチを頂いてきました。 “勝沼醸造直営のレストランテ「風」“に到着。 クリスマス気分を楽しみながらランチを楽しみました。 この日も、お昼のセットBコー...
“今年最後の紅葉を観にドライブを兼ねて千葉に行ってきました (1) “檀特山 小松寺”” “今年最後の紅葉を観にドライブを兼ねて千葉に行ってきました (2) “あらかわ食堂””の続きです。 美味しいランチを頂いた後は、久しぶりに&...
“今年最後の紅葉を観にドライブを兼ねて千葉に行ってきました (1) “檀特山 小松寺””の続きです。 紅葉を楽しんだ後は、”あらかわ食堂“でランチを頂きました。 駐車スペースは、お店の裏手にあります。 何とも昭和な感じがする店構え...
聞くところによると、日本で一番遅い紅葉を楽しめるのが千葉なんだそうです。そんなわけで、12月に入った週末、とっても天気が良かったので、ドライブを兼ねて千葉に紅葉を観に行くことにしました。 最初の目的地は、”檀特山 小松寺“。前回来た時は、とっても静かな雰囲...
いやあ~、カレコレ2年ぐらいご無沙汰してしまいましたが、久しぶりに湘南茅ケ崎にある”えぼし 茅ヶ崎本店“で居酒屋スタイルのディナーを楽しんできました。 2年も行っていなかったので、お店の周辺も随分様変わりしていました。 開店と同時に入店。 まずは定番メニュ...
“久しぶりに小松基地のスポッティングと絶品お寿司を味わってきました (1) “小松基地””の続きです。 午前中、”小松基地“のスポッティングを楽しんだ後は、金沢市街に向かい、”小松弥助“で絶品お寿司ランチを頂きました。 この日は、...
諸般の事情で、3ヶ月ぐらい間が空いてしまいましたが、ようやくヒコーキに搭乗できるようになってきたので、久しぶりに金沢に遊びに行ってきました。 早朝、“羽田空港”を出発して“小松空港”に向かいました。 天気予報通り、お天気の方はパッとしない感じ。ま、これからの季節、北陸はこんな天気...
“今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美味しい料理を楽しんできました (1) “京都のデザインホテル Mume”” “今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美味しい料理を楽しんできました (2) “京都祇園 炭火割烹 いふき”” “今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美...
“今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美味しい料理を楽しんできました (1) “京都のデザインホテル Mume”” “今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美味しい料理を楽しんできました (2) “京都祇園 炭火割烹 いふき””の続きです。 翌日は...