Mac Catalyst対応アプリの開発にチャレンジ! でもアップルの申請でつまずいています…
ここ最近、自宅にいる時間が多いこともあり、以前から気になっていた”Mac Catalyst“アプリの開発をしてみようと思い、実際に開発を進めてみました。でも、開発の過程でいろいろとハードルがあったので、自分自身の体験から、皆さんにも役に立ちそうなTipsを...
POOH's Talk
ここ最近、自宅にいる時間が多いこともあり、以前から気になっていた”Mac Catalyst“アプリの開発をしてみようと思い、実際に開発を進めてみました。でも、開発の過程でいろいろとハードルがあったので、自分自身の体験から、皆さんにも役に立ちそうなTipsを...
“とっても久しぶり!今年初めての小松基地 スポッティングを少しだけ楽しむ (1) “午前の部””の続きです。 前日の午前中に続き、翌日も帰りのフライトまでのおよそ1時間ぐらい、“小松基地”のスポッティングを楽しみました。 あっという間に時間が経ち、帰りの...
月に一度の金沢プチ旅行。この日(緊急事態宣言以前)は、早朝に”羽田空港”を出発して”小松空港”に向かいました。 この日は午前中の予定がなかったので、空港の展望デッキに上がってみることにしました。 雲はやや多めながら、久しぶりの青空で...
随分前に注文してあった”特許製法の次亜塩素酸水除菌スプレー ジアットX“がようやく届きました。それにしても、iPhone用のケースや液晶フィルムなどで有名な”パワーサポート“が販売するとは思ってもみませんでした。 抗ウィルス、除菌、...
“Mac mini (2018)がいきなり再起動を繰り返すというトラブルが発生! < 自宅で復旧編 >” “Mac mini (2018)がいきなり再起動を繰り返すというトラブルが発生! < Genius Bar 正規プロバイ...
朝、明るい場所で女房が愛用している”MacBook Pro” 13インチ (2016年モデル)を見たら、液晶ディスプレイの下側に黒い帯が数本出ているのを発見! まるまる4年間使っているので、ソロソロ何か不具合がで始めてもおかしくはないですが、仮に液晶ディス...
“こんな時だからこそ出来ること、久しぶりに自作iOSアプリをバージョンして公開! (1)” “こんな時だからこそ出来ること、久しぶりに自作iOSアプリをバージョンして公開! (2)” “こんな時だからこそ出来ること、久しぶりに自作iOSアプリをバージョンして公開! (3)”の続き...
“iPad Pro 11インチ Liquid Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 512GB – スペースグレイ”を購入しました。 < iPad Pro本体と合わせて購入したアクセサリ類 > 定番アクセサリのケースと液晶保護フィルムを...
“満開のサクラと美味しい食事でひと時の安らぎを味わった京都プチ旅行 (1) “三井寺”” “満開のサクラと美味しい食事でひと時の安らぎを味わった京都プチ旅行 (2) “石山寺”” “満開のサクラと美味しい食事でひと時の安らぎを味わった京都プチ旅...
“満開のサクラと美味しい食事でひと時の安らぎを味わった京都プチ旅行 (1) “三井寺”” “満開のサクラと美味しい食事でひと時の安らぎを味わった京都プチ旅行 (2) “石山寺”” “満開のサクラと美味しい食事でひと時の安らぎを味わった京都プチ旅...
“満開のサクラと美味しい食事でひと時の安らぎを味わった京都プチ旅行 (1) “三井寺”” “満開のサクラと美味しい食事でひと時の安らぎを味わった京都プチ旅行 (2) “石山寺”” “満開のサクラと美味しい食事でひと時の安らぎを味わった京都プチ旅...
“こんな時だからこそ出来ること、久しぶりに自作iOSアプリをバージョンして公開! (1)” “こんな時だからこそ出来ること、久しぶりに自作iOSアプリをバージョンして公開! (2)”の続きです。 自宅にいる時間が長くなると、限られた空間でどうすれば少しでもリラックス...
こんな時期ではありますが、JALの上級会員を維持するためには、今年も規定のマイル数を獲得しなくてはならないので、この日は、”羽田空港“と”那覇空港“をトンボ返りしてきました。出来るだけ長い時間、外出することは避けたかったこともありま...
“月に一度の金沢プチ旅行 絶品お寿司と季節限定のお酒、そして溢れんばかりの苺パフェ (1) “吉田酒造店” “むらはた 本店””の続きです。 この日のランチは、毎度お馴染みの”小松弥助“で、絶品お寿司を頂き...
月に一度の金沢プチ旅行。今回は、久しぶりに、”羽田空港“を早朝に出発して”小松空港“に向かいました。 小さな写真では分かりづらいですが、閉園中でだれもいないディズニーランドです。 この日は綺麗な富士山を見ることができました。 小松に...
“新しいiPhone SE ホワイト 256GBモデルをアップルストアで予約しました!”の続きです。 発売日の4月24日に、新しい”iPhone SE“が我が家に届きました。 今回は、長年愛用してきた女房の”iPhone 7 Pl...