iPhoneに頼りっきりの毎日だけど、ちょっと不便でノスタルジーな気分を味わいたくてiPod nano 第6世代を手に入れました
今どきは何でもかんでもiPhoneに詰め込んで持ち歩ける時代なわけですが、iPhoneのおよそ1/10の重さでメチャメチャコンパクトな“iPod nano 第6世代”で音楽やFMラジオを聴くのもいいかなあ、と思い、オークションサイトやフリマサイトなどを物色していました。
で、とにかく外見が綺麗で稼働して、しかも送料込みで3,000円ぐらいで購入できるiPod nano 第6世代を見つけたので2台購入してみました。
どちらも8GBモデルで、外見はとっても綺麗です。iPod nano 第6世代のスペックとしては24時間再生が可能なんですが、1台は23時間の連続再生が可能、もう1台は機能的には問題ないけどケーブル接続で給電しないと画面が消えてしまいます。どちらも購入前に分かっていたことなので問題はありません。電源問題がある方は、いずれバッテリー交換に調整してみようと思っています。
で、このiPod nano 第6世代にどうやって音楽をセットアップするのか?、実はこれが大きなハードルだったりします。
iPod nano 第6世代が現役の頃は、”iTunes“に保存している音楽を簡単に同期できたのですが、既にiTunesアプリは最新のmacOS環境では起動できない。しかもApple Musicになってからは著作権保護を目的に音楽データが暗号化されているし、macOSの”ミュージック”アプリではiPodは非サポート。
ネットで調べると、サードパーティ製アプリの宣伝を兼ねた紹介ページばかりで、何ともしっくりきません。
いろいろ悩んだ末、「そうだ! 昔、iTunesで使っていた音楽データが残っているんだから、iTunesを復活させればいいじゃん!」という結論に至りました。
で、ここで登場するのが”Retroactive”というmacOSアプリです。こちらは、既に使えなくなった古いアップル製アプリを最新のmacOS環境で使えるようにしてくれる無料のツールです。”Retroactive”から最新版をダウンロードできます。
ここでは割愛しますが、Retroactiveのセットアップはちょっと面倒です。Apple Silicon Macだとセキュリティを一時的に弱める作業が必要。そんなわけで、今回は保管しているIntelマックで作業することにしました。
Retroactiveの処理はほぼ完全自動化されているので、マシン環境にもよりますが、30分ぐらいでiTunesをmacOS SonomaやVenturaで起動できるようになります。
今回のように、iPodにiTunesに保存した音楽を転送する場合は、フルディスクアクセスの許可をシステム設定画面で行う必要があります。
これで、iTunesが使えるようになりますが、注意したい点は、アップルミュージックを使って自分が保存した音楽をいろいろなデバイスで聴きたい場合は、既存のライブラリとiCloud上にあるアップルミュージックのライブラリを結合する必要はあります。ですが、一旦、結合してしまうと、すべてのライブラリがアップルミュージックの配下で管理されるため、自分が保存した音楽データも著作権保護の暗号化がかかり、その結果、iPodなどに音楽データを転送できなくなってしまいます。ま、著作権保護に関してはここでは横に置いておきますが、個人で自分が購入した音楽データをiPodで聴けないのは困ります。
なので、今回は、”ミュージック”フォルダの内容を一旦、以前、iTunesで使っていたフォルダと置き換える必要がありますが、iPodとの同期を終えた後、”ミュージック”アプリを起動すると、iPodに同期したライブラリをアップルミュージックのライブラリに統合するのかという確認画面が表示されます。この確認画面で結合しないことを選択すると、先ほど置き換えた音楽データはiCloudで他のデバイスで聴くことはできません。この辺りの事情を文字で表現するのは難しいですが、今回の一連の作業を行う際は、その結果がどうなるのかを理解したうえで実行して下さい。ちなみに、POOHは、メインの環境には影響しないよう十分気を付けたうえで作業を行いました。
iTuneを使った音楽データの同期は問題なく実行できました。8GBモデルのiPod nano 第6世代だと、ザックリ 1,000曲ぐらい保存することができそうです。
iPod nanoはiPhoneの御先祖さまみたいな存在なので、再生した音楽はとってもいい感じです。(スミマセン、音の良さは表現しずらいので…)
ちなみに、iPod nano 第6世代って、有線でイヤホンを接続する必要がありますが、FMラジオを聴くこともできます。ま、いま風で言うなら”radiko“ですね。
ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。
*** 自作のmacOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***
*** 自作のiOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***