MacBook 12インチ用に追加購入したアイテム

いまさらですがMacBook Retina, 12-inch, 2017を買っちゃいました!!“の続きです。

昨年末に手に入れた“MacBook Retina, 12-inch, 2017”周りのアイテムを、アマゾンの初売りで揃えました。

MacBookは、USB-Cポートが1個しかない究極のエコマシンなので、USB Power Delivery 対応のハブがマストアイテムです。

USB Power Delivery 対応のハブって意外と少ないですね。そんななかで、PD用のUSB-Cポート以外にもうひとつUSB-Cポートがあって、Ethernet用の口があるハブ、という条件で探した結果、

Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ PD 65W USB-Cポート 4K HDMIポート 1Gbpsイーサネットポート USB3.0ポート搭載 MacBook Pro, MacBook Air, iPad Pro用“を購入しました。

PD入力が65WっていうところもMacBook用にぴったりですし、何よりスリムなボディなのもグッドポイント。強いて言うと、SDカードのスロットがないのが気になりますが、

Anker 2-in-1 USB 3.0 ポータブルカードリーダー【microSDXC / microSDHC / microSD / MMC / RS-MMC / UHS-Iカード用】“も買ったので、必要な場面があればハブに挿せばOKです。

キーボードの跡がディスプレイに付いてしまうというMacBook特有のウィークポイント対策として、

Digio2 MacBook 12インチ用 液晶保護フィルム 高精細 反射防止 気泡レス加工 SF-MB12FLH“を買って、モニターに貼りました。

反射防止という仕様のため、モニターを消している時はこんな感じに見えますが、モニターをオンにすれば、とっても綺麗なディスプレイが現れます。モニターの面積が12インチとは言え大きいので、フィルムを貼る作業はちょっと難易度が高めでした。

自宅では、主にメール確認に使っていますが、国内の旅行には積極的に連れていこうと思っています。とにかく軽くてコンパクトなのでGOO!です。Apple Silicon仕様の12インチ MacBookも是非発売して欲しいですよね。

ホームページ  THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。

Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。

*** 自作のmacOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***

*** 自作のiOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***

tomohiko

長年に渡りMacintosh向けの自作アプリを作り続けているPOOHです。最近はiPhone,iPad向けアプリ開発にも挑戦中。グルメ、旅行、露天風呂、写真、サイクリング、映画、STAR TREKが大好き。レトロでSFなおもちゃを大量にコレクション。プレーリードッグと同居中。

おすすめ

コメントを残す