ふたたび甲州に特化した塩山の山奥のワイナリーで多彩なお蕎麦と炭火焼鳥のコースを楽しむ! “98winesワイナリー”
前回 (“甲州に特化した塩山の山奥のワイナリーで多彩なお蕎麦と炭火焼鳥のコースを楽しむ! (3) “多彩なお蕎麦と炭火焼鳥のコース””)に続き、今回も甲州に特化した塩山の山奥のワイナリー “98winesワイナリー”で、お酒とお料理のペアリングにフォーカスしたディナーを楽しんできました。




今回のTALKでは、前回割愛したペアリングのお酒も合わせてご紹介します。


にごり酒「而今(じこん)」

蛍烏賊炙り。

蕎麦がきの揚げ出し。


霜(そう)白

鶏の塩締め。


霜 ロゼ

もずくと海苔の花巻蕎麦。

芒(のぎ)白

ササミ。

もも肉。

いちご(とちおとめ)。更に甘みが増して美味しかったです。

手羽先。

手羽元のから揚げ。

芒(のぎ)ロゼ===薔薇あるいは苺のような香りがしてgood!。
砂肝。

ハツ。

皮。


レバーパテ。このパテ、お土産に持って帰りたいと思うほど美味しかった!!

マッシュルーム。

麦酒
レバー。

椎茸。

旦(だん)山梨の地酒

もも山椒焼き。

穀(こく)白
左 そり(ももの付根)と右 ふりそで。

ぼんじり。

チーズ。

芒(のぎ)赤
むね肉タレ焼き。

豚バラ(大和豚)。

トマト。

穀(こく)赤
もも肉タレ。

鴨。


SABI
つくねと烏骨鶏の卵。


唐墨蕎麦。自家製の唐墨が美味し過ぎ!!

蕎麦寿司。

デザート
韃靼そば茶のミルクプリン。

今回買ってきたワインは、
SABIと穀白。

|
|
|
|
|
|
ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。
*** 自作のmacOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***
*** 自作のiOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***