紅葉のピークに京都で絶品グルメのプチ旅行 (2) “炭火割烹 いふき”
“紅葉のピークに京都で絶品グルメのプチ旅行 (1) “京都のデザインホテル Mume”“の続きです。
京都に紅葉を観に来た日の夕食は、“炭火割烹 いふき“で頂きました。ま、我が家的には、定番だったりします。
最近の祇園や先斗町って、以前と比べて、随分と品のないお店が増えてきたなかで、こちらのお店は、味は勿論のこと、お店の雰囲気もとっても良く、お値段相応の夕食を楽しめる数少ないお店のひとつだと思います。





最近は、裏メニューのお酒をお願いすることが多くなりました。


先付は、5品。

ドジョウの付け焼き。

車海老のパートフィロ巻き揚げ。

平貝。

蛸の旨煮。

鴨の燻製、イチジク。

河豚のたたき白子ポン酢。いやー、これは絶品でした!!



津軽の生鮪。こちらも贅沢な一品。


伊勢海老とごま豆腐の白味噌椀。これぞ、京都っていう感じ。


白子寿司。おぉー、最高です!

焼き蟹。今回はダブルでオーダー。


ここから焼物です。


きんき。


熊肉。今年食べたジビエのなかでは一番かなあ。


ご主人の手打ち蕎麦。


お食事。女房は、牡蠣フライと白ご飯。


POOHは、鰻と白ご飯。


デザートは、代白柿とラフランス、シャインマスカット、ブルーベリー、蜂蜜ゼリー。


ココナッツミルクと栗餡最中。

こちらは、POOHが作ったアプリ”歩数で健康簿 (WalkExercise) ”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに

|
|
|
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。