OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkIIで花火を撮ってみました (1)

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkII + Panasonic ライカ DG VARIO-ELMAR 100-400mmを買いました (1)

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkIIで本格的にヒコーキを撮ってみました (1)”の続きです。

 

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkII“には、”ライブコンポジット“という面白い機能が実装されているので、今年は、この機能も使って、何回か行く予定がある花火大会で、撮影してみようと思い、花火撮影に必要な機材の準備から始めました。

 

(1) 花火撮影に必要な機材を追加で用意してみました

もともとは、OM-D E-M1 MarkIIでヒコーキを撮りたかったので、”Panasonic 超望遠ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S H-RS100400“は持っていたのですが、花火を撮ろうと思ったら、広角なレンズがマストなので、今回は価格面でお手頃感のあるオリンパス純正レンズ”OLYMPUS ミラーレス一眼 レンズ 防塵 防滴 電動ズーム ED 12-50mm ブラック M.ZUIKO DIGITAL ED12-50mmF3.5-6.3 EZ BLK“を購入しました。

 

それと、ライブコンポジットとは言っても、基本はバルブ撮影になるので、”OLYMPUS リモートケーブル RM-CB2“も購入しました。

こちらのリモートケーブルは、OM-D E-M1 MarkII専用で、他のモデルとは互換性がないようです。詳しくは、”こちら“の対応表を確認のうえ、ご購入下さい。

 

後、花火を撮る際は、原則、三脚も必要です。POOHの場合は、人混みでも比較的邪魔にならない”Velbon 卓上三脚 レバー式 EX-miniS 2段 小型 2Way雲台付 アルミ製 301840“を持っているので、今回は追加で購入しませんでした。

 

(2) ライブコンポジット撮影を行う際の設定なんだけど…

OM-D E-M1 MarkIIのライブコンポジット機能は、カメラが発売された後、ファームウェアのアップデートで実装されたそうなので、最新版の取扱説明書を”こちら“からダウンロードします。

 

(3) ファームウェアのバージョンを確認しておきます

ファームウェアのアップデート。幸い、最新のファームウェアでした。

 

(4) “OLYMPUS Image Share(OI.Share)”もセットアップしておきます

今回はリモートケーブルを購入したので、敢えて必要はないかなあ、とは思ったのですが、現地で不意のトラブルがないとも限らないので、スマホでリモート撮影ができる”OLYMPUS Image Share(OI.Share)“をダウンロードして、セットアップをしておきました。

正直言って、使い勝手はイマイチかなあ、という印象のアプリですが、この手のアプリは、どのメーカーのアプリも一長一短で、個人的にはなくてもいいかなあと思っちゃうアプリなのですが、ま、念のためということで。

 

(5) レンズの基本的な操作周りなどを確認しておきます

今回購入したレンズは格安なので、あまり多くを望んじゃいけないと思っています。でも、マクロ撮影ができたり、電動ズームができたりと、ソコソコ付加価値もあるレンズなので、ある意味、コスパは高い方だと思います。

イマドキのパンケーキとは違い、それなりのサイズですが、とにかく軽いです。これ、POOHにとっては大切なポイントのひとつです。

基本的な操作周りで気になってことは1点だけ。シャッタースピード優先モードで撮影すると、撮った写真が暗くなってしまいます。他のモードでは、ちゃんと普通に撮れるんですけどねえ。いろいろとカメラ側の設定をいじってみたのですが、あまり改善せず、シャッター速度をかなり落として、かつISO感度を高めに上げないと、普通に撮れないですね。ちなみに、このレンズで、シャッタースピード優先モードを使う機会は恐らくないと思いますので、こういった特性を把握しておけば、現場で支障はないと思います。

 

さて、これで最低限の準備が整いました。花火大会の現場では、ライブコンポジット機能だけじゃなくて、普通のバルブ撮影にもチャレンジしてみようと思っています。成果については、後日TALKしますので、お楽しみに。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 オリンパス レリーズケーブル RM-CB2
価格:5700円(税込、送料無料) (2017/8/1時点)

ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。

tomohiko

長年に渡りMacintosh向けの自作アプリを作り続けているPOOHです。最近はiPhone,iPad向けアプリ開発にも挑戦中。グルメ、旅行、露天風呂、写真、サイクリング、映画、STAR TREKが大好き。レトロでSFなおもちゃを大量にコレクション。プレーリードッグと同居中。

おすすめ

コメントを残す