毎年恒例、箱根、中伊豆で新緑を楽しんできました (1) “箱根湿生花園” “村の駅 TAMAGOYA”
我が家では毎年恒例になっている中伊豆で新緑を楽しむプチ旅行に行ってきました。
まずは、”箱根湿生花園“。こちらは、季節の変化を360°パノラマで楽しむことができる自然いっぱいの植物園。我が家では、この時期と秋、それぞれの風景の違いで、季節の変わり目を感じる場所ということで、とっても気に入っています。



もう初夏の入り口っていう感じ。


これだけ新緑に囲まれると、何とも気持ちがいいですねえ。

季節の花々が園内各所で咲いていました。














辺り一面、緑がいっぱい!



この後、沼津方面まで戻り、”村の駅 TAMAGOYA“でランチを頂きました。



女房は、たっぷり苺のパンケーキ。



POOHは、塩バターキャラメルソースとバナナパンケーキ。久しぶりのパンケーキ、とっても美味しかったッス。


こちらは、POOHが作ったアプリ”歩数で健康簿 (WalkExercise) ”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに。

|
|
るるぶ箱根(’18) (るるぶ情報版) |
|
|
箱根 (まっぷるマガジン) |
|
|
るるぶ箱根(’18) ちいサイズ (るるぶ情報版) |
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。