今年最初のお花見は目黒川の桜 “鮨 つきうだ”
中目黒には、何やかんやで月一ぐらいのペースで行く機会があるので、4月始めに行った京都では桜が咲いていなかったので、今年最初のお花見が目黒川の桜という感じになりました。
まずは、腹ごしらえということで、毎月通っている“鮨 つきうだ“で、美味しいお寿司ランチを頂きました。




つぶ貝・菜の花、新わかめ。

金目。

蛸の柔らか煮。

シャコ。

毛蟹。

ホタルイカ。

鰆。

鮪の漬け。

鯛。

サクラマス。

太刀魚塩焼き。

平貝。

鮪の漬け。

トロ。

小柱。

小鯛。

穴子。


干瓢巻。

桜アイスの最中。

お腹も落ち着いたところで、目黒川の桜を観に行きましたが、この日は天気が良かったこともあって、もの凄い人で溢れかえっていました。














こちらは、いつもこんな感じ。ここに来る人たちって、すぐ近くに咲いている桜には全く興味ないみたいだね。

POOHが作ったアプリ”ココをマーク (Locuse)”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに 。



|
るるぶ東京(‘18) |
|
るるぶ東京観光(’17) |
|
るるぶ東京ベスト(’17) |
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。