7月〜8月の厚木飛行場の様子あれこれ (2)
“7月〜8月の厚木飛行場の様子あれこれ”の後半です。
当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。
この日は、台風一過で、朝からピーカン晴れ。翌週から始まる”空母ロナルド・レーガン艦載機の着陸訓練“を前に、前日の台風で飛行訓練がキャンセルになったこともあり、POOHが”ふれあいの森“公園にいる間だけでも延べ34機が離発着。その後も夜にかけてガンガン飛んでいた模様。着陸訓練は夜間にも実施されるようなので、そのための事前訓練っていう感じだと思うんですが、夏休み中ということもあって、周囲の住民的には迷惑に他ならない状況かと思います。
そういうわけで、艦載機のひとつである”第12海上戦闘ヘリコプター飛行隊 ゴールデンファルコンズ Helicopter Sea Combat Squadron TWELVE GOLDEN FALCONS (HSC-12)”も、いつになく、飛行訓練しっぱなしでした。
本当に久しぶりの青空をバックにF/A-18を撮影できたので、それだけで満足。そうそう、白い雲がバックだと、露出補正をかけないと機体が暗くなってしまうのですが、この日はシャッタースピード優先オンリーの設定。いつも、こんな感じだといいんですけどね。ちなみに、台風の直後だと蒸し蒸しする印象がありますが、強い南風が吹いている日は意外と苦にならないかも。これが冬場だと最悪なんですけどね。 で、この日も全部隊が飛行訓練に参加です。
第102戦闘攻撃飛行隊 Strike Fighter Squadron 102 (VFA-102) Diamondbacks
第27戦闘攻撃飛行隊 Strike Fighter Squadron 27 (VFA-27) Royal Maces
小さな写真ではわかりづらいですが、”AGM-154 JSOW“を搭載しています。
第115戦闘攻撃飛行隊 Strike Fighter Squadron 115 (VFA-115) Eagles
第195戦闘攻撃飛行隊 Strike Fighter Squadron 195 (VFA-195) Dambusters Chippy Ho
第141電子攻撃飛行隊 Electronic Attack Squadron 141 (VAQ-141) Shadowhawks Ready on Arrival
115艦載早期警戒飛行隊 Liberty Bells、おー、久しぶりに!
そう言えば、厚木に限ったことじゃないけど、公園で撮影していると気になることがいくつかありました。基本、公園内は禁煙、これは常識中の常識なわけですが、こういったパブリックスペースで喫煙する人たちって、意外に多いみたいです。何か勘違いをしているようなんですが、オープンエアーなら喫煙しても良いわけじゃなくて、公園や広場といったパブリックスペースは禁煙です。なかには、くわえタバコでウロウロする輩も。ちなみに、”ふれあいの森“公園には、例外的に喫煙スペースが用意されています。にも係わらず、アチラコチラでタバコを気ままに吸っています。なぜ、タバコを吸ってはいけないのか?というと、公園って、みんなの憩いの場所だからですよ。 後、最近は随分と減ってきていますが、やはりエアバンドの垂れ流しをする人たちも気になります。法令違反という以前に、タバコと同様、パブリックスペースで自分勝手な行為はNGということ、これも常識。なぜ、そういう小学生レベルのマナーを、大のオトナが守れないのかな?いずれにしても、そういった行いが目立ってくると、公園内や広場では撮影禁止とことにもなりかねません。昨今は、マナーを守れない人たちのせいで、マナーを守っている人たちが損をする世の中なんですよね。(実際、撮り鉄や民間航空機の撮影スポットのいくつかが、マナー違反を理由に閉鎖になっている模様。)
—
8月23日(火)から8月30日(火)の間、硫黄島でロナルドレーガンの艦載機による着艦訓練が実施された模様。となると、空母の出港も近いわけです。 こういう時って、飛行場はどんな感じなのかな?と気になるも、台風がまとめて来たり、天候が不順だったりと、なかなか厚木に足を運ぶ機会がありませんでした。
—
台風の影響で、天気を読めないなか、一日を通して快晴、しかも南風ということで、暑さ覚悟で、”ふれあいの森“公園に行ってきました。本来なら、着艦訓練で離陸する”F/A-18“を撮影するなら、”大和ゆとりの森“がベストなんですが、POOHの場合は徒歩で移動なので、最寄り駅(大和駅)から近い”ふれあいの森“公園の方に、ついつい足が向いてしまいます。だって、”大和ゆとりの森“って、坂道がキツイので、この季節、徒歩だと辛いんですよね。
まずは、”海上自衛隊“編。ここのところ、中国は南シナ海や尖閣諸島を我が物顔(国際法を無視して)で荒らしまくっているし、北朝鮮は巡航ミサイルなどを日本海に向けてバンバン発射しているので、海自さんたちも苦労が絶えない今日このごろ。
第4航空群 第3航空隊 SEA EAGLE、第51航空隊 第511飛行隊 PEACOCK
“P-3C”
“UP-3D”
“P-1”
第61航空隊 CARAVAN “C-130R”
第51航空隊 第513飛行隊 MIGHTY “SH-60J ”
続いて、米海軍のヘリ部隊。以前はヘリなんて、って思っていたんですが、厚木で観ているうちに、なかない良いかもって思えるようになりました。
アメリカ海軍厚木基地 第51海上攻撃ヘリコプター飛行隊 Helicopter Maritime Strike Squadron Five One (HSM-51) “WARLORDS”
第12海上戦闘ヘリコプター飛行隊 ゴールデンファルコンズ Helicopter Sea Combat Squadron TWELVE GOLDEN FALCONS (HSC-12)
第77海上攻撃ヘリコプター飛行隊 (HSM-77) セイバーホークス Helicopter Marine Strike Squadron 77 SABERHAWKS (HSM-77)、色付きということで、人気がある機体です。
人員輸送が目的の航空機も、出港や演習などが近い時期には、頻繁に離発着するようです。
こちらは、アメリカ陸軍の”Cessna 560“、最近、良く見かけるようになりました。
こちらは、アメリカ海軍。コールサインが”Ninjya”。
“C-40A”
第115艦載早期警戒飛行隊 Liberty Bells “E-2C“、着艦訓練からの帰投っぱい。
第30艦隊兵站支援飛行隊第5分遣隊 Fleet Logistics Support Squadron 30 (VRC-30) Providers “C-2”
これだけ多様性のある航空機を一箇所で観れるスポットはそうそうないと思います。ここ以外だと、岩国と嘉手納かな?ま、そんな厚木も、米軍が岩国に移転しちゃうと、かなり寂しい飛行場になっちゃいそうですよね。ま、そうなったら、岩国に遠征かな。
この日は、早朝から3機の”F/A-18F“がローカルで訓練飛行をした他は、日中だけで15機のF/A-18が硫黄島や沖縄に向けて離陸したまま、夕刻まで戻ってきませんでした。ちなみに、硫黄島での着艦訓練は10時から22時に行うという予告でしたので、この日も10時から順次離陸。ということは、22時頃に訓練を終えて帰投っていうことなのかな?なお、南風でRWY19を利用する滑走路運用の場合、”ふれあいの森“公園からは草木が邪魔して、離陸のシーンはよく見えません。勿論、大型の脚立を使う、という手段はありますが、ま、そこまで入れ込むつもりもないので…
第102戦闘攻撃飛行隊 Strike Fighter Squadron 102 (VFA-102) Diamondbacks
この日のメインディッシュは、”MV-22B オスプレイ“。厚木には過去何度も飛来しているようなんですが、POOH的にはお初。勿論、航空祭ではさんざん観ている機体ですが、まさか厚木で観れるとは。この日は計4機が飛来しました。
東富士演習場と北富士演習場で離発着訓練を実施する目的ということですが、陸上自衛隊の導入を決定しているので、陸自向けの訓練の一環なのかもしれませんね。
さてっと、8月はこれでオシマイ。9月に再来した時、まだ艦載機がいてくれるといいんですけどね。どうなのかな?
POOHが作ったアプリ”ウインドソック WindSock”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに 。
アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり方 [ マイケル・アブラショフ ] |
リーダーシップ新装版 [ アメリカ海軍協会 ] |
世界最強!アメリカ空軍のすべて [ 青木謙知 ] |
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。