月別アーカイブ: 7月 2016

真夏のドライブに必須のアイテム “カーサンバイザー 昼夜兼用2色スクリーン” “遮光サンシェード サイドシェード”

真夏のドライブに必須のアイテム “カーサンバイザー 昼夜兼用2色スクリーン” “遮光サンシェード サイドシェード”

厳しい日差しのもとで車を運転するのって、結構しんどいですよね。とりわけ、夕刻にかけて太陽の光が直接、顔一面目掛けて差し込んでくる西陽は、暑いだけじゃなくて、視野も確保しずらくまなります。 そんな状況を少しでも軽減できれば、ということで購入したのが、”N-FORCE(エ...

クーポンの活用でプリンタ用のインクをお安く購入 “CANON iMAGE GATEWAY”

クーポンの活用でプリンタ用のインクをお安く購入 “CANON iMAGE GATEWAY”

先日、”CANON iMAGE GATEWAY“への新規入会キャンペーンの案内をもらったので、早速、入会手続き(無料)をしてみました。 そうすると、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ■全員もらえるプレゼント のクーポンのご案内 〜〜〜〜〜〜〜...

所有しているカメラをプチ断捨離してみました

所有しているカメラをプチ断捨離してみました

これまで所有していた一眼レフカメラは合計3台。とは言え、実際に使うカメラは、うち2台がメインなので、思い切って残りの1台を買取りサービスに出すことにしました。 今回、買取りサービスに出したのは、”Canon EOS 1D Mark Ⅳ”。 元箱やアクセサリー類も揃っているので、オ...

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (6) “旭川空港”

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (6) “旭川空港”

今回も、時間を調整しつつ、“旭川空港”の外周で短時間ながらスポッティングを楽しみました。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。 旭...

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (5) “アスペルジュ” “美瑛選果”

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (5) “アスペルジュ” “美瑛選果”

二日目の夕食は、”アスペルジュ“で美瑛産の食材をふんだんに使ったイタリアンを頂きました。夜便で羽田に戻るように旅行をアレンジした時は、こちらのレストランで美味しい料理を楽しんだ後、空港に移動するパターンが多いです。こちらのレストランはJA直営なので、食材の...

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (4) “上野ファーム”

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (4) “上野ファーム”

旭川に遊びに行った時は、”上野ファーム“に寄ることが多いです。というのも、数あるガーデンのなかで、最もイギリス本国のガーデンに似ているということで、我が家では年間パスを購入しているというわけなんです。それと、季節が良くなってくると、1ヶ月毎にガーデンに咲く...

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (3) “お宿 一凛” 朝食編 “青い池”

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (3) “お宿 一凛” 朝食編 “青い池”

“お宿 一凛“に泊まった翌朝も、雲は多めながら概ね良い天気。まずは、お風呂に入ってシャッキリ!! このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 朝食の準備ができています。んんん、今回も美味しそうな料理が並んでます。 大根と...

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (2) “お宿 一凛” 夕食編

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (2) “お宿 一凛” 夕食編

今回の小旅行でのお宿は、美瑛にある”お宿 一凛“。毎年、夏と冬の2回のペースでお世話になっているお宿です。旬の毛蟹料理を夕食に追加して頂くのが、夏に宿泊する時の楽しみのひとつになっています。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”...

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (1) “ファーム富田” “風のガーデン” ”寺坂農園”

ラベンダーと美味しい料理で夏の旭川を満喫 (1) “ファーム富田” “風のガーデン” ”寺坂農園”

北海道の旭川にラベンダーが咲く頃は、毎年、遊びに行っています。 “羽田空港”を早朝に出発、今回は、一番早く旭川に到着する”AIRDO“を利用しました。 天気予報では曇ベースの一日ということでしたが、ま、雲は多いものの青空も顔を覗かせていますね。 あ、でも“...

USB CポートがひとつしかないMacBookを使いやすいする”InfiniteUSB – one usb port, unlimited devices”

USB CポートがひとつしかないMacBookを使いやすいする”InfiniteUSB – one usb port, unlimited devices”

旅行に出掛ける機会が多いので、コンパクトで軽量な“MacBook”はお気に入りガジェットのひとつです。ただ、ひとつだけ難点と思うのが、USBポートが1箇所だけっていう点。しかもUSB-Cなので、現行のiPhoneをアダプター無しでMacBookに接続できないので、旅行先では不便な...

最近、”J Wings (ジェイウイング) 2016年9月号”を読んでみました

最近、”J Wings (ジェイウイング) 2016年9月号”を読んでみました

最近、”J Wings (ジェイウイング) 2016年9月号“を読んでみました。 9月号の特集記事も盛り沢山。まずは、イギリス第41予備役飛行隊100周年を祝うタイフーンの特別塗装機。これ、POOHも”RAIT 2016“の地上展示...

最近、”ニコンD500スーパーブック (学研カメラムック) “を読んでみました

最近、”ニコンD500スーパーブック (学研カメラムック) “を読んでみました

最近、”ニコンD500スーパーブック (学研カメラムック) “を読んでみました。今回は、イギリスに向かう機内で読んでいたので、”Kindle“版を購入しました。 以前のTALKで、“ニコン D500 完全ガイド (インプレスムック ...

サマーコンファレンス2016 ブルーインパルス展示飛行

サマーコンファレンス2016 ブルーインパルス展示飛行

連休初日の7月16日、横浜で開催されていた“サマーコンファレンス2016”で“ブルーインパルス”が飛行展示を行う“サマーコンファレンス2016 ブルーインパルス展示飛行”というイベントがあったので、遊びに行ってきました。 場所は、“パシフィコ横浜”の裏手になる“臨港パーク”。 飛...

初夏の京都は美山の幸とホタルを楽しむ小旅行 (4) “美山荘” 朝食編

初夏の京都は美山の幸とホタルを楽しむ小旅行 (4) “美山荘” 朝食編

“美山荘“の朝食です。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 朝食前に、まずはお風呂。 昨日の雨もすっかり上がり、少しづつ空が明るくなってきました。 お日様が顔を出し快晴! 朝食も、夕食と同様、カウンター席で頂きま...

初夏の京都は美山の幸とホタルを楽しむ小旅行 (3) “美山荘” 夕食編

初夏の京都は美山の幸とホタルを楽しむ小旅行 (3) “美山荘” 夕食編

“美山荘“での夕食です。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 今回は、焼き物をその場で料理してくれる母屋のカウンター席で夕食を頂きました。 丹後の地酒 弥栄鶴。 タニシの山椒煮。 八寸 黄身の味噌漬け、わらびの海...

初夏の京都は美山の幸とホタルを楽しむ小旅行 (2) “美山荘”

初夏の京都は美山の幸とホタルを楽しむ小旅行 (2) “美山荘”

1時間半ほどのドライブで”美山荘“に到着しました。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 ドライブの途中で降ってきた激しい雷雨も上がりました。 こちらが宿泊棟の玄関。 こちらが今回宿泊したお部屋です。 ウェルカムド...