今年も南信州で満開の花桃を楽しんできました (3) “駒つなぎの桜” “木曽路 妻籠宿”
“花桃の里“で満開の花桃を思う存分楽しんだ後は、車で15分ぐらいの場所にある”駒つなぎの桜“を観に行ってきました。
“500px”でお気に入りの写真を公開中です。是非、覗いてみて下さい。
満開はやや過ぎていましたが、樹齢500年とも言われている桜の大木は見応え充分です。ちなみに、桜が咲いて期間中、最寄りの駐車場から桜までは上りの山道を徒歩で1Km弱登っていきます。帰り道は下りなので楽なんですけどね…






この日は、とっても天気が良かったので、ちょっと足を伸ばして、”木曽路 妻籠宿“に立ち寄りました。


まずは、“栗きんとん,妻籠,南木曽の御菓子司 澤田屋”で、絶品の栗きんとんを買ってきました。



このセットを買って帰っても、すぐに無くなっちゃんですけどね。

続いて、”おもて“(以前は澤田家の向かえにあったお店が名前を変えて移転)で、タラの芽の天ぷらが付いているお蕎麦を頂きました。






食後は、勿論、栗ソフトクリーム。





宿場町を散策しながら、こんなものを買ったり、



こちらのお店では、何回かに一度買ってくる箒を買ってきました。

この箒、我が家のプレーリードックさんたちが散らかすゴミを掃くのに、ちょうど良い硬さなんですよね。

帰り道、“長田屋商店”に寄って、




とっても美味しいお豆腐とお揚げさんを買ってきました。

こちらは、POOHが作ったアプリ”歩数で健康簿 WalkExercise”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに。

|
【母の日】[十割乾麺 200g×10袋-信州そば蕎麦(お徳用ボックス10%OFF)]【2セット以上で送料無料】本十割そば |
|
信州そば20束入『1束2人前 信州蕎麦 乾麺 信州直送 ギフト 包装熨斗』4,000円以上で送料無料 |
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。