秋田の酒造で蔵開き とっても美味しいお酒が素敵! (6) “山本合名会社”
美味しいランチを楽しんだ後は、この日、蔵開きだった“山本合名会社”に向かいました。こちらの酒蔵は、“白瀑”や“山本”という銘柄で有名ですよね。


社長の趣味のひとつ、とってもクラッシックなライカのカメラが入り口付近に。


この日は、80名限定の蔵開きでした。(30分ぐらい早く到着したので、会場はこんな感じ)

参加者が揃ったので、まずは社長さんの挨拶から。


続いて、酒蔵見学です。こんな順番で、酒蔵のなかを案内、説明してくれました。









社長さんがビートルズ好き(従業員の方の話では、ローリング・ストーンズの方が好きとか…)なので、蔵のなかではビートルズの曲が流れてます。








酒蔵見学を終えた後は、いよいよ乾杯!!

こちらの方が社長さん。

この後は、時間いっぱいまで、酒蔵で宴会です。




酒蔵開きでは、ここでしか呑めないお酒とか、既に完売になってしまったお酒とか、これから発売になるお酒とかを試飲させてもらいました。



今回は、これから発売になる予定の”ストロベリーレッド”というお酒をお土産に買ってきました。


酒蔵からのお土産は酒粕。これ、美味しいんですよね。


こちらは、POOHが作ったアプリ”ココをマーク (Locuse)”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに 。


|
白瀑(しらたき) 純米1800ML(専用カートン無し)05P01Mar15 |
|
味わい深い純米吟醸!山本銘柄基本の1本!【日本酒】秋田県 白瀑 山本(やまもと)純米吟醸 … |
|
白瀑(しらたき) 純米 ど辛(どから) 1800ml[秋田県/山本合名会社/日本酒]【あす楽】 |
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。