シンガポール セントーサ Resorts World Sentosa Singaporeで遊び三昧 (3) “EQUARIUS HOTEL and Beach Villas”
“セントーサ Resorts World Sentosa Singapore”で宿泊したホテルは、“EQUARIUS HOTEL and Beach Villas”。
詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。
当日、撮影したもののなかから壁紙にした写真を「こちら」で公開していますので、よろしければどうぞ。


エントランスを入ると、滝が流れる大きな動画の壁が印象的です。



今回は本館ではなくて、OCEAN SUITESという2年前に出来たばかりのエリアに宿泊しました。



OCEAN SUITESは地下になるので、お部屋のエントランスを入ると地下1階になります。こちらには寝心地の良いベッドルームと、


こちらのカーテンを開けると、





何と、大きな水槽の窓があるお部屋になります。これ、素敵過ぎますよね。




目の前、スレスレに泳いでいくマンタは、とにかく迫力満点!!






実は、こちらのお部屋の水槽の窓は、あの“S.E.A. Aquarium”の大水槽の向こう側に見える窓だったんです。


しかも、水槽の真ん前にジャグジースタイルのバスタブがあるので、とっても幻想的な海のなかで、ゆっくりとお風呂を楽しめるというわけです。これは、メチャメチャ贅沢です。


バスタブからの眺めは最高!!








コーヒーやお茶などはお部屋でも作れます。


ミネラルウォーターは無料ですが、冷蔵庫内のドリンク類はすべて有料です。

地下1階のバスルームです。

こちらのバスルームには、ウォシュレットタイプのトイレがあります。ただ、日本製に比べると、ちょっと性能がいまひとつかも。



上の階、つまり地上1階に上がります。


こちらは、地下1階とは雰囲気が異なり、とっても明るい感じのお部屋です。地下1階にもテレビはありますが、雰囲気を重視すると、普段通りテレビを観たり、デスクで持参のPCを使う時などは、こちらの地上1階のお部屋を利用することになりそうです。

ウェルカムドリンクならぬフルーツです。


こちらのお部屋のデスクには、日本製の電源コンセント(220V)が使えますし、無線LANも完備しています。

地上1階のバスルームです。




地上1階のお部屋には、テラスにジャグジータイプの温水プールが付いています。


今回の旅行中、女房の誕生日だったので、ホテルからケーキを頂きました。

翌朝は、ホテル本館の1階にあるダイニングレストランで朝食を頂きました。



朝食はバイキングスタイルです。


とっても美味しかったです。


ホテル本館からOCEAN SUITESへの行き方ですが、荷物などがある時はホテルのバギーを利用します。

手ぶらの時は、本館のエレベーターで地下1M階の駐車場まで下りて、駐車場の一角にあるOCEAN SUITES専用のエントランスから入ります。こちらのエントランスの出入りには、ルームカードが必要です。とは言っても、実は、最初の頃、駐車場ルートが良く分からず、ホテルのフロントの方に案内してもらいました。フロントの方曰く、こちらのOCEAN SUITESは未だ開発途上なので、何かと不便なところがある、っていうことでした。ま、でも、大した距離ではないので、一度覚えれば、全く問題ないと思います。


こちらは、現地で撮影した動画になります。ご参考までに。
POOHが作ったアプリ”ココをマーク (Locuse)”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに


|
フルーティーなマンゴーと独特の食感のナタデココ入りシンガポールお土産 | シンガポール マン… |
|
もっちりとした食感の東南アジア伝統の祝い菓子シンガポールお土産 | レイヤーケーキ 3箱セット… |
|
シンガポールの朝食の定番カヤのジャムシンガポールお土産 | ラッフルズホテル カヤジャム 【15… |
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。