春の雨のもと京都で桜を愛でる (4) “葵・高瀬川”
雨のなか、桜、美味しいお蕎麦、評判のパンとパンケーキ、短時間にギューっと詰め込んで京都を楽しだ後は、この日のお宿”葵・高瀬川”にチャックイン。こちらは、高瀬川沿いの町屋になります。歩いて祇園に行けたりするので、とっても地の利が良い場所でもあります。
このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。





こちらが1階。ゆったりした雰囲気のリビングです。


リビングからの眺め。雨で散ってしまった桜。んんん、ちょっと悔しい気分かも。

勿論、ちょっとした自炊もできます。

こちらは1階のバスルーム。2階にもシャワーとトイレがあります。


こちらが2階。


こちらの町屋では、3Dのテレビで映画を楽しむことができます。

それと、昔懐かしいレコード盤で60年代の音楽を楽しむこともできたりします。個人的には、とっても懐かしいッス!!



POOHが最近開発したiOSアプリ”SocialPhotos”を、こちらのお寺の近くで試してみました。

“POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
最近、”foursquare”で面白そうな観光スポットやオススメのレストラン等をチェックインして楽しんでいます。 こちらからPOOHの旅先での足跡をチェックできますよ。
大事なデータは @Dropbox でどこからでもアクセス。2 GB アカウントが無料! “http://db.tt/z26mNwPo”