iPhone 3G用の着信音

米国のiTunes Storeでは、iPhone用の着信音を作れるサービスがあるとか。国内でも、着信音を作るツールが発売されているようですが、自分だけ用の着信音はフリーウェアを使えば比較的簡単に作れます。POOHが着信音を作る時に使っているのは、WavePadというオーディオ編集ツールと、以前に紹介したMakeiPhoneRingtoneというAAC音源をiPhone 3Gの着信音に変換しつつiPhone 3GにインストールするためにiTunesに自動登録してくれるツールの2本立てです。

wpid-Finder001-2008-08-6-22-51.jpg  wpid-Finder003-2008-08-6-22-51.jpg

で、このツールをどのように使うかと言うと、まずは用意した音源をWavePadに読み込ませます。で、着信音は40秒以下というルールがあるようなので、WavePadで着信音にしたい部分を何しろ40秒以内に収まるように選択して保存。 保存直前に、選択した音源の最後の部分をフェードアウト処理しておくと良いかもね。

wpid-WavePad001-2008-08-6-22-51.jpg

で、ここでちっと問題なのが、WavePadで保存するとWindowsではお馴染みなWAV形式でファイルが出来上がっちゃうっていうこと。これだと、MakeiPhoneRingtoneに直接読み込ませられないので、一旦、iTunesに作った音源をドラッグ&ドロップで登録します。後は、登録した音源をコンテクストメニューでACCに変換する。変換したACC形式の音源をまたまたドラッグ&ドロップでFinderのどこかに保存すれば、ACC形式の音源ファイルの出来上がり。最後に、MakeiPhoneRingtoneにACCファイルをドロップすれば完了となります。ま、確かに、手間は多少覚悟のうえ、っていう感じにはなりますが、お金をかけたくない向きにはそれなりのソリューションかと。

こんな具合に着信音を作れますので、可愛い子供さんとか最愛のお嫁さん、いつでもいっしょにいたい恋人の声等を題材に、iPhone 3Gの着信音作りに挑戦してみては如何でしょうか?

p.s>

ホームボタンを長押しすると、アプリの強制終了ができるんだ。んんん、これは知らなかったな。孫社長って、iPhone 3Gにかなり精通してらっしゃるようで。ま、会社の経営者って、自分がどこまで惚れ込んだ製品を売るか、っていうのがポイントなのかも。そういう意味では、孫社長とかジョブズ氏って、やっぱり凄い経営者なんでしょうね。脱帽。

iPhone 3G・iPod

tomohiko

長年に渡りMacintosh向けの自作アプリを作り続けているPOOHです。最近はiPhone,iPad向けアプリ開発にも挑戦中。グルメ、旅行、露天風呂、写真、サイクリング、映画、STAR TREKが大好き。レトロでSFなおもちゃを大量にコレクション。プレーリードッグと同居中。

おすすめ

コメントを残す