宮古島でピッカピカの夏バカンスを楽しむ (5) “アマルタ THE AMARTA サンセット編” “壱場食堂”
“アマルタ THE AMARTA”のグッドポイントのひとつが美しいサンセットを楽しめること。勿論、天候に左右されるイベントなので、これも運っていうところがありますが、見れたら、それは最高の経験になるはず。この日は日中快晴だったのですが、夕刻ぐらいから雲が多くなってきた...
POOH's Talk
“アマルタ THE AMARTA”のグッドポイントのひとつが美しいサンセットを楽しめること。勿論、天候に左右されるイベントなので、これも運っていうところがありますが、見れたら、それは最高の経験になるはず。この日は日中快晴だったのですが、夕刻ぐらいから雲が多くなってきた...
今回の旅行のお宿、”アマルタ THE AMARTA”にチェックイン。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 宮古島のホテルのなかで、一番のお気に入りです。とにかく、徹底的に非日常な時間を提供してくれるとっても...
宮古島に来たのに、食べてばかりっていうのも何なので、自然がテーマな観光スポットを楽しんでみることに。 というわけで、宮古島の南東端で、沖縄県宮古島市城辺字保良に位置し、太平洋及び東シナ海に面する岬”東平安名岬” までドライブ。 当日、撮影したもののなかから...
お目当てのソーキそばを頂いた後は、ちょっとドライブ。 当日、撮影したもののなかから壁紙にした写真を「こちら」で公開していますので、よろしければどうぞ。 宮古島に来たら、”新香茶”でマンゴーパフェ、って決めているので、予定どおりお店に向かいました。 毎回、思...
週末は、約1年ぶりの”宮古島”に遊びに行ってきました。 今回は、幸運にも旅行中はピッカピカの快晴に恵まれ、本格的な夏のバカンスを一足早く楽しんで来た次第。 “羽田空港”を定刻で出発。今回は、ラッキーにも”ジンベイジャット”でのフライトでしたよ。 こちらはiPhone 5で撮影した...
“ORIENTAL HILLS OKINAWA”の朝食です。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 翌朝もピカピカな快晴。 お部屋でコーヒーを飲んだ後、本館のダイニングまで徒歩で移動。 朝食は、和食と洋食をチ...
“ORIENTAL HILLS OKINAWA”の夕食です。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 夕食は、和食会席、鉄板焼き、フレンチ、お寿司のいずれかをチョイスするスタイルです。我が家は、無条件にお寿司で...
“ORIENTAL HILLS OKINAWA”のチェックインまで時間があったので、ホテル近くでレンタカーを借りてドライブ。 途中、”道の駅 許田”に寄って、マンゴーの価格などをチェック。 本部までドライブして、以前から行ってみたかった”Brilliant...
“ORIENTAL HILLS OKINAWA”の開業7周年記念の無料ランチまでに時間があったので、1階のライブラリー付近でブラブラ。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 1階のフロアは、ライブラリー以外に...
週末は、”ORIENTAL HILLS OKINAWA”が開業7周年記念ということで、お得な宿泊プランだったので、夏本番な沖縄に遊びに行ってきました。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 早朝、”羽田空港”...
“ATAMI 海峯楼”の翌日。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 天気が良い日は、今回宿泊したお部屋から綺麗な朝日を眺めることができます。 お部屋に置いてあるエスプレッソマシーンで朝の一杯。 後、前日に新...
“ATAMI 海峯楼”の夕食です。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 今回は、ラッキーにも、ウォーターバルコニーで夕食を頂きます。 前菜。 鱚と蓮芋の黄身酢掛け、鱸酒盗焼きなど。 御碗。 鱧吉野葛打ち。 ...
箱根を思う存分楽しんだ後は、この日のお宿の”ATAMI 海峯楼”に移動。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 高台の上にあるお宿です。 こちらはロビー階で建物の構造上は2階になります。こちらのフロアにはバーカウンターも...
“箱根湿生花園”近くの”グランリヴィエール箱根”で美味しいラスクをお土産に購入。 その後、お宿のチェックインまでに時間もあったので、一度行ってみたいと思っていた”箱根 彫刻の森美術館”に移動。 ちまみに、入場料がちょっと高めなので、その分、ゆっくりと芸術と自然を楽しむ...
美味しいランチを頂いた後は、この時期、とっても綺麗な緑を楽しめる”箱根湿生花園”に移動。ランチを早めの時間にスタートできたこともあって、午前中のうちに現地に到着。これなら、ゆっくりと自然を楽しむことができそうですね。 当日、撮影したもののなかから壁紙にした写真を「こち...
週末、梅雨にも係わらず快晴に恵まれ、新緑がとっても眩しかった箱根にドライブしてきました。 まずは、”友栄”で絶品うなぎを頂き、エネルギー充填。 この時期、予約がNGなので、週末の予定を考えると早めに入店したかったので、公式な開店時間が11時なんですが、この日は渋滞もな...