久しぶりに中目黒で絶品和韓料理のディナータイムを楽しんできました “和韓料理 若狭”
この日は、中目黒にある”和韓料理 若狭“で、とっても美味しい和韓料理を楽しみました。 シラウオと若布の甘酢和え。 キムチ盛り合わせ いぶりがっこ・白菜・サキイカ・長芋・アスパラ・ウド。 ポッサムキムチ 金目鯛・本マグロ・バナナ。 ユッケ 黒毛和牛ヒレ肉 自...
POOH's Talk
この日は、中目黒にある”和韓料理 若狭“で、とっても美味しい和韓料理を楽しみました。 シラウオと若布の甘酢和え。 キムチ盛り合わせ いぶりがっこ・白菜・サキイカ・長芋・アスパラ・ウド。 ポッサムキムチ 金目鯛・本マグロ・バナナ。 ユッケ 黒毛和牛ヒレ肉 自...
この日は、中目黒にある”鮨つきうだ“で美味しいお寿司ランチをいただきました。 筍・スケコ・」サザエの煮物。 平目。 柔らか煮蛸。 ブリ。 サバ&海苔。 キスの昆布締め。 サヨリのみりん干し。 太刀魚のから揚げ餡掛け。 帆立。 もずく酢。 蒸し鮑→アワビの肝...
自宅から車ならすぐの場所にある“豊洲市場”、これまで一度も行ったことがなかったので、お寿司ランチを目的に行ってみることにしました。 飲食店がある管理施設棟に向かいました。 今回伺ったお店は、“寿司処 やまざき“。 今回は、おまかせコース(全11カン)をチョ...
ようやく予約が取れたので、”鳥しき“に行ってきました。 お新香。 鳥の煮込みのバケット。 串1)かしわ(もも肉)。 お口直しの大根おろし。 串2)砂肝。 串3)波(首の皮)。 串4)かっぱ(やげん軟骨)。 串5)白玉(うずらの卵)。 串6)銀杏。 串7)女...
この日は天気が良かったので、お散歩がてら、久しぶりに駒沢にある“ナポリスタカ 駒沢店 Napolistaca komazawa“でランチをいただくことにしました。 前菜の盛り合わせ。思った以上にボリュームがあるプレートでした。 POOHは、ナポリスタカスペ...
日々、iOS, iPadOS, macOS, watchOS向けのアプリ開発を趣味の範囲で楽しんでいます。今回のTALKでは、iOS, iPadOS向けアプリ開発の面倒な部分についてお話しようと思います。 いくら個人で開発を楽しむ範囲とは言え、開発環境として、”iPh...
iOS自作アプリの新作をリリースしました。iOS 14以降のiPhone, iPadOS 14以降のiPadで動作可能です。 “VideoLogs 1.0”。 短い動画で記録を残すアプリ。 VideoLogsは、思い付いたアイディアや旅行の...
お買い物がてらフルーツサンド、ホットケーキ、フルーツパフェの美味しい”ホットケーキパーラー フルフル“に行ってきました。 メニューを見てるだけでも楽しくなります。 結局、1点に絞り込めなかったので、フルーツサンド、ホットケーキ、フルーツパフェを少しづつ楽し...
東京スカイツリーを間近に見れる錦糸町にある”とり喜“で焼き鳥をいただいてきました。 基本のコースはこんなラインナップ、全品、鹿児島県の赤鶏を使用しているそうです。 最初はお新香。 鳥のほぐし身とトマト・きゅうり・レタスのサラダ。 さびやき。 箸休めの大根お...
この日は、東京蒲田にある中華レストラン “聖兆“でとっても美味しいディナーを楽しみました。 サカタザメの頬肉のコラーゲンスープ。 長崎産ウチワエビの紹興酒漬け 。 ヨシキリザメの尾ひれの中国醤油煮。 アワビ・トマト・茄子のバジル炒め。 鹿児島産猪肉の豆鼓ソ...
“甲州に特化した塩山の山奥のワイナリーで多彩なお蕎麦と炭火焼鳥のコースを楽しむ! (1) “Y’s Village”” “甲州に特化した塩山の山奥のワイナリーで多彩なお蕎麦と炭火焼鳥のコースを楽しむ! (2) “98winesワイナリー””の続...
今年1月に届いた“AirPods Max” (““3月に届く予定だったAirPods Maxが正月元旦に届きました! Apple Musicの4ヶ月無料お試しもスタート!””)は、いまでも結構使っています。長時間装着していても疲れにくいですし、圧迫感のない...
“根津”は、お蕎麦やうどんを食べに結構通っている場所なんですが、その根津にとってもとっても美味しい魚を売っているお店 “根津松本“があるというので早速行ってきました。 今回は、特上のちらし寿司をメインに、お刺身と干物を買ってきました。 お値段の方は正直言っ...
iOS自作アプリの新作をアップデートしました。iOS 14以降のiPhone, iPadOS 14以降のiPadで動作可能です。 “EverydayNote 1.1”。 曜日別のノートを書き留める日めくりメモアプリです。 EverydayN...
富岡八幡宮 (門前仲町)のすぐ近くにある“フルーツカフェ フルータス Frutas“で、とっても美味しい苺パフェを頂きました。 苺がごっそりのったあまおうパフェを堪能。 それにしても、想像していたよりも遥かにビッグサイズ! あまおうを1パック以上は使ってあ...
旅行先で”iPhone 12“を充電しようと思ったら、 “ライトニングケーブル“を使うのが一般的だと思いますが、折角の”MagSafe”を活かしたソリューションはないのかなあ?と探してみました。 無難なアプロ...