iOS自作アプリ 新作をリリース! わんにゃんカメラ 1.0 “犬や猫の鳴き声やしぐさの音で自動的に写真を撮るアプリ”
以下のiOSアプリの新作をリリースしました。iOS 15以降のiPhone, iPadOS 14以降のiPadで動作可能です。 “わんにゃんカメラ 1.0” 犬や猫の鳴き声やしぐさの音で自動的に写真を撮るアプリ 犬や猫の鳴き声やしぐさの音をマイクが捉え...
POOH's Talk
以下のiOSアプリの新作をリリースしました。iOS 15以降のiPhone, iPadOS 14以降のiPadで動作可能です。 “わんにゃんカメラ 1.0” 犬や猫の鳴き声やしぐさの音で自動的に写真を撮るアプリ 犬や猫の鳴き声やしぐさの音をマイクが捉え...
久しぶりに鎌倉にドライブしつつ、”和さび“で美味しいお寿司ランチをいただきました。 今回も、夜のおまかせ。ランチで夜のおまかせをいただく場合は電話予約の際に。 酒の肴5品: 牡蠣ポン酢、あん肝、鮪の酒盗、蟹ポン酢、子持ち昆布。 白子のバター焼き。 鰆と辛味...
“macOS Monterey“が昨日 バージョン 12.3にアップデートされ、遅れに遅れていた「ユニバーサルコントロール」が利用できるようになりましたが、一方でたった一日使っただけで、エラーやフリーズが頻発するという悪夢に遭遇しています。 今回、ざっと紹...
山梨 八ケ岳のオーベルジュ“紬山荘”で和食を担当されていたシェフが退職されるということで、スペシャルな和食ディナーをいただきに一泊してきました。 ウェルカムドリンクをいただいた後、お部屋に移動。 今回、宿泊したお部屋はこちらです。 夕食の前に、気持ちの良いお風呂でゆったり気分。 ...
“今年も春の訪れを伝えてくれる河津桜の季節になりました (1) “河津桜まつり” “東京ラスク” “大地讃頌”” “今年も春の訪れを伝えてくれる河津桜の季節になりました (2) “みなみの桜と菜の花まつり&#...
“今年も春の訪れを伝えてくれる河津桜の季節になりました (1) “河津桜まつり” “東京ラスク” “大地讃頌””の続きです。 続いて訪れたのは、”みなみの桜と菜の花まつり“。個人的に...
今年も春の訪れを伝えてくれる河津桜の季節になりました。 早朝、自宅を出発して、最初に”河津桜まつり“に向かいました。到着したのが日の出直後だったので、河津桜の花が真っ赤に染まっていました。 時間が前後しますが、伊豆にドライブしつつ、途中ちょっ...
ここのところ、精力的に自作アプリの開発に時間を割いているのですが、macOSアプリの開発で一番ハードルが高い作業が、クラッシュレポートの解析です。 アップルにアプリの公開を申請した際、クラッシュしたので再提出するようリジェクトされる場合、アップルのレビュアーさんは親切にクラッシュ...
以前から玄関の照明をPhilips Hueとモーションセンサーで自動化しているのですが、先頃開催されたアマゾンのタイムセールでPhilips Hue製品が安くなるだろうと思い、今回は書斎と洗面スペースもスマート化することにしました。 事前に揃える製品をチェックしてい...
以下のiOSアプリの新作をリリースしました。iOS 15以降のiPhone, iPadOS 15以降のiPadで動作可能です。 “ 楽しく歩こう! 1.0” ウォーキングの目標達成を可視化するアプリ 楽しく歩こう!は、毎日のウォーキングのモチベーションに大切な目標達...
“月に一度の金沢旅行、今回も美味しいお寿司とスポッティングを楽しみました (1) “小松基地 午前の部””の続きです。 この日のランチは、”小松弥助“で美味しいお寿司をいただきました。 漬けマグロ。 春菊と柿の白あえ。 煮鮑。 こ...
“Raspberry Pi 4でNASを構築できるopenmediavaultを試してみました”の続きです。 先日のTALKで、使い道がなくなり余っていた“Raspberry Pi 4”と、保管していた“Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵 HD...
以下のiOSアプリの新作をリリースしました。iOS 15以降のiPhone, iPadOS 15以降のiPadで動作可能です。 “こよみ暦 1.3” アプリとウィジェットで今日のこよみをお知らせします アプリとウィジェット、そしてアップルウォッチで、今...
久しぶりに、冬の“熱海海上花火大会”を楽しんできました。 今回宿泊したお宿は”熱海ふふ“、昨年4月にオープンした新館 “木の間の月”を利用してみることにしました。 今回宿泊したお部屋はこちら。 ゴージャス感が半端ないリビングルーム。 とっても寝心地の良いベ...
久しぶりに、日本橋にある”フルーツシェフ“で、絶品あまおうパフェをいただきました。 当然、メチャメチャ美味しかったです。ご馳走さまでした!! ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。 “Adobe Stock&...
中目黒で所用を済ませた後、いつもの通り”キッチン パンチ“で美味しい洋食ランチをいただきました。 20分ぐらい待って入店、いつも混んでます。 女房は定番のオムライス。 POOHは、大ハンバーグ定食をいただきました。 今回もとっても美味しくいただきました。ご...