北海道 旭川と美瑛で大自然、グルメ、スポッティングを楽しむぷち旅行 (2) “上野ファーム”
“北海道 旭川と美瑛で大自然、グルメ、スポッティングを楽しむぷち旅行 (1) “美瑛工房” “青い池” “北海道美瑛 レストラン valore””の続きです。 空港外周での撮影までに時間があったので、...
POOH's Talk
“北海道 旭川と美瑛で大自然、グルメ、スポッティングを楽しむぷち旅行 (1) “美瑛工房” “青い池” “北海道美瑛 レストラン valore””の続きです。 空港外周での撮影までに時間があったので、...
“房総半島で田んぼを見ながらランチと紫陽花を愛でるプチドライブ (1) “CAFE&COTTAGE BANNI NATURALS バニ・ナチュラルズ”” “房総半島で田んぼを見ながらランチと紫陽花を愛でるプチドライブ (2) “日運寺 (房総のあじさい寺)...
“房総半島で田んぼを見ながらランチと紫陽花を愛でるプチドライブ (1) “CAFE&COTTAGE BANNI NATURALS バニ・ナチュラルズ””の続きです。 美味しいランチを頂きました後、紫陽花の定番スポットになっている”日運寺 (房...
“今年も見応えたっぷりな熱海海上花火大会に行ってきたよ (2) “熱海海上花火大会””の続きです。 そう言えば、ホタル(蛍)を撮影したことなかったなあと思い、今年は何度か機会を作ってホタルの撮影に挑戦してみることにしました。 人生最初のホタル撮影デビュー...
“房総半島でグルメと自然そしてヒコーキのスポッティングを楽しむ (1) “三井コレクション ライステラス””の続きです。 とってもヘルシーなランチを頂いた後は、車で30分ぐらいの距離にある”水郷佐原あやめパーク (水郷佐原水生植物園)R...
“毎年恒例、箱根と伊豆で新緑とお洒落なランチを楽しみプチドライブの旅 (1) “箱根美術館”” “毎年恒例、箱根と伊豆で新緑とお洒落なランチを楽しみプチドライブの旅 (2) “箱根町立 箱根湿生花園”” “毎年恒例、箱根と伊豆で新緑とお洒落なラ...
“毎年恒例、箱根と伊豆で新緑とお洒落なランチを楽しみプチドライブの旅 (1) “箱根美術館””の続きです。 続いて、”箱根町立 箱根湿生花園“で新緑を楽しみました。 この日は、たまたま、おばさんたちの団体と鉢合わせ。兎にも角にも大...
毎年恒例、箱根と伊豆の新緑を楽しんできました。 この日最初の新緑スポットは、”箱根美術館“。 この季節は、紅葉の時期とは違い、比較的人が少ないこともあって、開園時間から1時間ぐらい、ゆっくりと新緑を楽しむことができました。 どうですか?辺り一面、緑一色です...
久しぶりに山梨にプチドライブに行ってきました。 今回の目的は、とっても美味しいローストビーフをランチで頂くことだったのですが、予約の時間まで少し間があったので、すぐ近くにある”ハーブ庭園 旅日記 勝沼庭園“に寄ってきました。 この日は、メチャメチャ天気が良...
“新緑がとっても眩しい鎌倉でお寺散策と絶品お寿司グルメを楽しむ (1) “円覚寺” “報国寺”” “新緑がとっても眩しい鎌倉でお寺散策と絶品お寿司グルメを楽しむ (2) “和さび””の続きです。 美味しいお寿司を頂いた...
鎌倉にお寿司を食べに行く序に、少し早めに北鎌倉に向かい、まさに目に眩しい鎌倉の新緑を楽しみました。 最初の目的地は、”円覚寺“です。週末は観光客で賑わうんだと思いますが、平日の午前中ということもあってか、比較的ゆっくりと散策できました。 上ばかりじゃなくて...
“新緑が眩しい南信州の自然とグルメを楽しむプチ旅行 (1) “石臼き蕎麦 いち”” “新緑が眩しい南信州の自然とグルメを楽しむプチ旅行 (2) “中山道 木曽路 妻籠宿” “澤田屋 妻籠店”” “新緑が眩しい南信州の自然...
“新緑が眩しい南信州の自然とグルメを楽しむプチ旅行 (1) “石臼き蕎麦 いち”” “新緑が眩しい南信州の自然とグルメを楽しむプチ旅行 (2) “中山道 木曽路 妻籠宿” “澤田屋 妻籠店””の続きです。 ...
“信州の桜と美味しいグルメを楽しむプチ旅行 (1) “光前寺” “ピッツェリア ホリウチ””の続きです。 南信州の桜と言えば、”駒つなぎの桜“。この時期は、車は進入禁止なので、800mぐらい緩やかな山道を登...
今年も、信州の桜を楽しんできました。 まずは、我が家の定番コースのひとつ”光前寺“です。今年の桜は、どこも例年に比べて早いタイミングで満開でしたが、信州の桜も例外ではなく、残念ながら、満開をやや外してしまった感じ。でも、周辺に咲く水仙の花は、まさに満開のピ...
今年も、満開のチューリップ・ガーデンを観に、”国営昭和記念公園”に行ってきました。 今年の”Flower Festival 2018”は、5月下旬まで開催していて、我が家が行ったタイミングでは、お目当てのチューリップとネモフィラがちょうど見頃を迎えていました。 185品種、23万...