THE POOH FILES Blog

macOS自作アプリをアップデートしました ブルートゥース 1.1 “お使いのブルートゥースデバイスの接続・切断をスマートに実行します”

macOS自作アプリアップデートしました。勿論、macOS 11 Big Sur以降で動作するUniversalアプリ(Apple Silicon,Intel)です。   “ブルートゥース“。 お使いのBluetoothデバイスをマックのログイン...

この日は小松基地の全部隊と遠征組の百里のF-2でとっても賑やかなスポッティングを楽しみました (4) “小松弥助”

“この日は小松基地の全部隊と遠征組の百里のF-2でとっても賑やかなスポッティングを楽しみました (1) “午前中 離陸編 その1”” “この日は小松基地の全部隊と遠征組の百里のF-2でとっても賑やかなスポッティングを楽しみました (2) “午前中 離陸編 ...

この日は小松基地の全部隊と遠征組の百里のF-2でとっても賑やかなスポッティングを楽しみました (3) “午前中 着陸編”

“この日は小松基地の全部隊と遠征組の百里のF-2でとっても賑やかなスポッティングを楽しみました (1) “午前中 離陸編 その1”” “この日は小松基地の全部隊と遠征組の百里のF-2でとっても賑やかなスポッティングを楽しみました (2) “午前中 離陸編 ...

macOS自作アプリをアップデートしました 卓上タイマー 1.1 デスクトップに浮かぶ透明で新感覚な簡易なキッチンタイマー”

macOS自作アプリアップデートしました。勿論、macOS 11 Big Sur以降で動作するUniversalアプリ(Apple Silicon,Intel)です。   “卓上タイマー“。 デスクトップに浮かぶ透明で新感覚な簡易なキッチンタイマ...

この日は小松基地の全部隊と遠征組の百里のF-2でとっても賑やかなスポッティングを楽しみました (2) “午前中 離陸編 その2”

“この日は小松基地の全部隊と遠征組の百里のF-2でとっても賑やかなスポッティングを楽しみました (1) “午前中 離陸編 その1””の続きです。   昨日に引き続き、“小松空港”の展望デッキで“小松基地”をスポッティング中。   当日撮影した写真は...

この日は小松基地の全部隊と遠征組の百里のF-2でとっても賑やかなスポッティングを楽しみました (1) “午前中 離陸編 その1”

この日は早朝に“羽田空港”を出発して小松に向かいました。 “小松空港”に到着後、いつも通り、空港の展望デッキに上がり、“小松基地”の様子をチェック。   当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネー...

ロジクール MX ANYWHERE 3 ワイヤレス モバイルマウス MX1700PG Unifying Bluetooth 高速スクロールホイール 充電式 ワイヤレスマウス 無線 マウス windows mac chrome iPad OS MX1700 ペイルグレイ 国内正規品

MacBook Air用に愛用していた”ロジクール MX ANYWHERE 3 ワイヤレス モバイルマウス for Mac MX1700M Bluetooth 高速スクロールホイール 充電式 ワイヤレスマウス 無線 マウス mac iPad OS MX1700 ペイル...

季節が良くなってきたので久しぶりに京都で摘草料理を楽しみました (3) “美山荘” 朝食編

“季節が良くなってきたので久しぶりに京都で摘草料理を楽しみました (1) “美山荘”” “季節が良くなってきたので久しぶりに京都で摘草料理を楽しみました (2) “美山荘” 夕食編”続きです。   “美山荘“で...

季節が良くなってきたので久しぶりに京都で摘草料理を楽しみました (2) “美山荘” 夕食編

“季節が良くなってきたので久しぶりに京都で摘草料理を楽しみました (1) “美山荘””の続きです。   “美山荘“での夕食です。 まずは一献:丹波の地酒「弥栄鶴」。 竹籠に入った八寸:紅葉傘、うるいの梅ジュレ、川エビ素揚げ、稚鮎花山椒...

季節が良くなってきたので久しぶりに京都で摘草料理を楽しみました (1) “美山荘”

季節が良くなってきたので、久しぶりに”美山荘“で摘草料理を楽しんできました。 今回は、残念ながら両日ともに土砂降りのコンディション。天気は悪かっったけど、その分、美味しい料理を楽しみました。 今回宿泊したお部屋はこちらです。 ウェルカムドリンクと甘味は、あ...

中目黒で絶品チーズケーキと中華料理をいただきました “NOCOA 東京・中目黒店” “JASMINE憶江南”

この日は、午後から中目黒で所用があったので、以前から気になっていた“NOCOA 東京・中目黒店”で、とっても濃厚で美味しいチーズケーキを買いました。   夕食は、久しぶりに”JASMINE憶江南“で美味しい中華料理のコースをいただきました。 お茶...

Canon デジタルカメラ PowerShot SX720 HS ブラック 光学40倍ズーム PSSX720HSBK

このブログの旅先での写真は、女房が“Canon デジタルカメラ PowerShot SX720 HS ブラック 光学40倍ズーム PSSX720HSBK”で撮影しています。 現在愛用している”SX720 HS”が使い始めて3年が経過し、動作がちょっと気にな...

北鎌倉にひっそりと佇むお洒落な小料理屋さんでランチをいただきました “こころや”

この日は、朝起きたら、天気予報に反し、とっても良い天気だったので、急遽、鎌倉に出かけました。 そんなわけで、いつか行ってみたいと思っていたお店はすべて満席だったので、お寺の近くにある“こころや“でランチをいただくことにしました。 テラス席もあったのですが、...

久しぶりに鎌倉で美しい紫陽花と絶品中華ランチを楽しんできました (3) “明月院”

“久しぶりに鎌倉で美しい紫陽花と絶品中華ランチを楽しんできました (1) “鎌倉 長谷寺”” “久しぶりに鎌倉で美しい紫陽花と絶品中華ランチを楽しんできました (2) “華正樓 鎌倉店””の続きです。   鎌倉の紫陽花と言えば、やっぱり&#822...

久しぶりに鎌倉で美しい紫陽花と絶品中華ランチを楽しんできました (2) “華正樓 鎌倉店”

“久しぶりに鎌倉で美しい紫陽花と絶品中華ランチを楽しんできました (1) “鎌倉 長谷寺””の続きです。   満開の紫陽花を楽しんだ後は、”華正樓 鎌倉店“で中華ランチをいただきました。 この日は、5,500円のWEEKDAY LUN...

久しぶりに鎌倉で美しい紫陽花と絶品中華ランチを楽しんできました (1) “鎌倉 長谷寺”

満開に咲く紫陽花を観に、“鎌倉 長谷寺“に行ってきました。 この季節は、青紅葉も綺麗ですね。 こちらのお寺では、斜面に色とりどりの紫陽花が咲いています。     ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。 &#8220...