長野の月川で秋を満喫 マツタケ三昧 “南信州阿智村 月川温泉郷”
週末に長野までドライブした目的は、毎年、花桃の季節に宿泊している”野熊の庄 月川”で、この季節ならではの松茸コースを頂くこと。詳しいレビューはこちらを見て頂くとして、まずはとっても新鮮で美味しかった松茸料理を写真でご堪能下さい。ちなみに、こちらは、とても信じられないお安い料金でし...
POOH's Talk
週末に長野までドライブした目的は、毎年、花桃の季節に宿泊している”野熊の庄 月川”で、この季節ならではの松茸コースを頂くこと。詳しいレビューはこちらを見て頂くとして、まずはとっても新鮮で美味しかった松茸料理を写真でご堪能下さい。ちなみに、こちらは、とても信じられないお安い料金でし...
何と、なんやかんやで、もう11月突入です!! 週末は、台風上陸というコンディションのなか、長野に松茸を食べに行ってきました。 で、まずは信州蕎麦をいただかなくちゃ、っていうことで、地元でも人気が高い”そば処 さくら”で絶妙に美味しいお蕎麦を頂きました。 今回は、大ざるそば、くるみ...
今回宿泊した”オリカ”で。旭山動物園のチケットを頂いたので、翌日の午後に行ってみました。 こちらの動物園は、動物を間近に見ることができることで人気みたい。実際、とっても近くでみることができて楽しかったッス。全体的に、手作り感がある雰囲気で、とってもフレンドリーな動物園だな、って思...
翌日は、富良野市内にある””フラノ マルシェ”で我が家のお土産をお買い物。 お土産の携帯ストラップは、しっかりiPhone 4で愛用しています。 その後、富良野に来ら、絶対食べに寄るお店になった”美瑛選果 アスペルジュ”でランチ。勿論、事前に予約。 ちなみに、11月から来年の4月...
連休中に遊びに行った北海道で宿泊したのは”オリカ”。 富良野を車で走っていると、丘の上に見える建物、っていうと、あ、あそこね、って思い出す方も多いかと思います。 こちらのホテルは、宿泊客の多くがゴルフ客みたいで、ホテル前の丘に広がるゴルフ場でプレーをする目的で泊まるケースが多そう...
旭岳で秋の気分を楽しんだ後は、今回の北海道旅行最初のランチ。”北の住まい設計社 カフェ”。 こちらは、その名の通り、家具屋さんが経営しているカフェなんですけど、本業と同様、とっても人気が高いお店のようでした。ちなみに、本業の家具屋さんがフェアを開催している時は、カフェも混雑するみ...
秋の北海道旅行、最初の目的地は旭岳。 麓からロープウェイで中腹付近まで登ることができます。普段着でも、ある程度の距離を散策することができますので、天気が良ければ、かなりの運動量にもなったりします。この日は前半晴天だったので、とっても気持ち良かったッス。 季節的にはピークは外れてい...
10月の連休は秋を先取りということで、北海道は富良野と美瑛に紅葉を見に行ってきました。 最初に向かったのは旭岳。途中の忠別ダム付近は、もうすっかり晩秋の気配。そろそろ雪が降って、本格的な冬到来かな、って思わせるような感じでした。 こちらには壁紙を、こちらにはフォトギャラリーをアッ...
石垣島の二日目、ホテルをチャックアウトした後はドライブしつつ、ランチを”Bellver ベイベール“で頂きました。 とにかく、こちらのお店は人気が高いみたいで、昼時をちょっと外した方が良い席をとれる感じ。めちゃめちゃ綺麗な景色を眺めながらのランチは最高でし...
“ANA InterContinental ISHIGAKI RESORT“に宿泊した翌朝。朝日がとっても綺麗でした。この日も一日快晴!! 朝食はホテルのバイキングで頂いた後、チェックアウトまでの時間は日光浴。 ドライブの最初のポイントはこちら。いやー、最...
石垣島に戻った後は、この日の宿”ANA InterContinental ISHIGAKI RESORT“に移動。 今回は食事付きのプランで夕食は和食をチョイス。全体的に綺麗なホテルで、とっても過ごしやすかったですよ。 こちらに詳しいレビューをアップしてお...
竹富島でランチとデザートを食べた後は、レンタル自転車で島を一周しながらビーチを散策。距離的にはそう長くはないんですけど、とにかく快晴で暑くて暑くて。正直、かなりめげました。 まさにパラダイスでした。実際に泳げるビーチは限られているみたいですが、こうやって散策するだけでも気持...
竹富島でサイクリングといっても、この日はとっても天気が良くてムチャクチャ暑かったので、かき氷を食べることに決定。チョイスしたお店は、”パーラー ぱいぬ島“。 す、すごいボリュームでしょ!!お味の方もとってもビックで美味しかったッス。 iPhone 4・iO...
石垣島に到着した後、早速、船で竹富島に移動。 そこでレンタル自転車を借りて島をゆっくりと一周してみました。 ちなみに、こちらはiPhone 4上の地図。 で、こちらはiPad上の地図。 でランチは、竹富島で人気がある”そば処 竹の子“でソーキそばとジューシ...
9月30日と10月1日の二日間、ちょっと遅めの夏休みということで、沖縄は石垣島に遊びに行ってきました。 バケーションとしては短い期間でしたけど、天気予報が見事に外れて、二日間ともに快晴でした。そんなわけで、とっても青い海と空、そして真夏のような暑さのなかで石垣島を満喫することがで...
遅めの夏休みは、熱海の海一望できるセンスが光る素敵なホテル “ATAMI 海峯楼“で一泊してきました。 で、今回は第二弾ということで、お料理の一部をご紹介します。 まずは夕食の一部。 これ、松茸ご飯です。 で、こちらが朝食の一部で、洋食をチョイスすると...