Keychron Q1 Pro -QMK/VIA Wireless Custom Mechanical Keyboard
“KickStarter“でバックした“Keychron Q1 Pro -QMK/VIA Wireless Custom Mechanical Keyboard”が我が家に届きました。
今回買ったキーボードの主な特徴は、有線/無線両対応、Mac/Windows両対応、QMK/VIA対応、ホットスワップ対応、Programmable Knob付き、KSA profile、そして筐体がオールアルミニウム製といった感じです。
筐体がオールアルミニウムなので、とっても重いです。いつもはクリッキーなキートップを購入しているのですが、今回は中間的なタッチ感が心地よいブラウン軸をしてみました。これまではカチカチ音のする打鍵が一番!だと思っていましたが、ブラウン軸の打ち心地の良さはまさに異次元です。個人的には、もう青軸には戻れません。
Q1 Proのカラー展開は3色ですが、そのうち一番無難そうなこちらの色を選択しました。白のキートップは汚れが目立ちそうだけど、視覚的にはキートップが一番見やすそうです。
KSA profileなので打鍵がしやすいです。
右上にある丸いProgrammable Knobは、デフォルトでボリュームの強弱、そして押すとミュートを実行します。つまみを回すとに小さくカチカチという感触があるので、動画や静止画などの編集時に活用できそうです。マクロを割り当てることができるので万能のボリューム摘みとして使い勝手は無限かも。
このキーボードはQMK/VIA対応なので、キーのリマップができます。QMK/VIA対応は今回が始めてなので、ちょっと事前の勉強が必要ですが、是非、リマップしたりマクロで便利にしたりしようと思っています。1点注意しておきたいポイントは、VIAはWebベースのアプリなんですが、macOS標準のSafariだとVIAとキーボード内のQMKとを接続できません。ですので、マックユーザは、”Edge”かと”Chome”等を使うことになります。POOHは”Edge”を利用しています。
ちなみに、POOHはUS配列派ですが、”こちら“でJIS配列のキーボードが買えるみたいです。お、最近では”アマゾン“でも買えるようになったんですね。
p.s>
同封しているはずのドライバー類が見当たらなかったので、メーカーさんに問い合わせたところ、パッケージ箱の下にあるクイックガイドのペラ紙の下に隠れていました。これらのツールがないと、キートップをホットスワップしたりする時に困ります。メーカーさん的には、同じようなトラブルが起きないように検討する、って言っていました。
ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。
*** 自作のmacOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***
*** 自作のiOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***