3年ぶりに開催された令和4年度航空自衛隊千歳基地航空祭を楽しんできました (1) “予行”
3年ぶりに開催された“千歳基地”の“令和4年度航空自衛隊千歳基地航空祭”を楽しんできました。
早朝に“羽田空港”を出発して、”新千歳空港”に向かいました。

千歳に到着後、“千歳基地”を一望できる”南千歳駅“に近い丘に向かいました。



我が家が到着したタイミングでは、こんな感じでしたが、


予行が始まる頃になると大混雑。


丘に面した道路は路駐だらけ。

勿論、カーブを伴う道路ということもあって路駐厳禁です。今年は、航空祭の前日は路肩に駐車できていましたが、航空祭当日はポールが立っていて駐車できなくなっていました。

とは言え、丘で見物することは禁止されていないので、”南千歳駅”に近いこともあり、航空祭当日は丘に座って飛行展示を楽しむ人たちがとっても多いです。
ちなみに、基地のエプロンは、とりわけ午前中を中心に逆光になるので、撮影距離はありますが、敢えて丘から撮影する人たちも多いようです。基地は、何より地の利が悪いので、駅に近いポイントを選択するのもアリだと思います。


当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。
天候不良ということもあって、予行は殆ど実施されませんでした。


機動飛行は中止。

丘からの撮影は、正面にいろいろな障害物があるため、撮影できる範囲はあまり広くないです。


こちらは、機動飛行の替わりに飛んでくれたみたいです。


“ブルーインパルス“は、何とかかたちだけ飛んでくれた感じです。



ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。
*** 自作のmacOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***
*** 自作のiOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***