夏本番の伊豆修善寺で観世銕之丞さんの能を観覧してきました (2) “伊豆修善寺 あさば” 夕食編
“夏本番の伊豆修善寺で観世銕之丞さんの能を観覧してきました (1) “伊豆修善寺 あさば””の続きです。
“伊豆修善寺 あさば“での夕食です。


伊豆修善寺の地酒「萬耀(ばんよう)」で一献。

アメーラトマトの含ませ、甘々娘(かんかんむすめ)とうもろこしのかき揚げ、すり流し。

すっぽん出汁の冬瓜椀。


お造り:鯵の夏野菜あん、鰹炙り、烏賊墨塩掛け。


鮎の炭火焼き。


毛蟹、新もずく、うに、生姜酢。


ひすい豆と自家製唐墨の飯蒸し。

天城軍鶏炭火焼き、甘長唐辛子。

鮎ご飯。


静岡産メロン。
自家製アイスクリーム、新茶、みかんの花のはちみつ。



ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。
*** 自作のmacOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***
*** 自作のiOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***