今年は久しぶりに満開の紫陽花を観に京都にプチ旅行 (4) “炭火割烹 いふき”
“今年は久しぶりに満開の紫陽花を観に京都にプチ旅行 (1) “楊谷寺””
“今年は久しぶりに満開の紫陽花を観に京都にプチ旅行 (2) “善峰寺””
“今年は久しぶりに満開の紫陽花を観に京都にプチ旅行 (3) “京都のデザインホテル Mume””の続きです。
この日の夕食は、”炭火割烹 いふき“でいただきました。






先付け五品: オクラの鱧巻き、生き蛸炙り、鱚昆布じめ枝豆ソース、毛蟹、平貝貝柱炙り自家製カラスミ。






お造り: アコウ(キジハタ) 昆布締めの軽い炙り。


舞鶴のトリ貝の軽い炙り。

お椀: 鱧の葛たたき、新生姜の胡麻豆腐。


軽く炙った鮪の鉄火巻き、間人(たいざ)の雲丹を乗せて。


焼き芋の天ぷら、車海老のカダイフ巻き。



焼き: 鮎、キンキ塩焼き、シャラン産小鴨胸肉。




とうもろこしの擦り流し、蓴菜。

賀茂茄子と蒸し鮑、生姜餡かけ。

お食事: ジャコご飯、鰻ご飯。


水菓子: 宮崎マンゴー、スイカ、寒天、北海道小豆の餡子、自家製ミルクアイス。

ご主人のお点前の濃茶。
今回もとっても美味しくいただきました。ご馳走さまでした!!

ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。
*** 自作のmacOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***
*** 自作のiOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***