ロジクール MX MASTER 3 アドバンスド ワイヤレスマウス for Mac MX2200sSG Bluetooth 高速スクロールホイール US配列 充電式 FLOW 7ボタン
POOHの場合、マックで細かい作業をすることが多いので、ポインティングデバイスはトラックボール (“エレコム トラックボールマウス 有線 大玉 8ボタン チルト機能 ブラック M-HT1URXBK“)をメインに使ってきました。トラックボール自体に不満は一切ないのですが、ここのところ、複数のmacOS環境を同時に使う場面が多くなってきたので、デスクの上はマウスだらけ。
マウスを置くスペースもバカにならないので、何か良いソリューションはないかなあ?と思っていた矢先、
という商品が発売になる、というので、早速導入することにしました。
充電はUSB-Cケーブルです。
iPhone 7 Plusと比較したサイズ感はこんな感じです。
マウスの裏面に、初期セットアップの手順が印刷されているシールが貼ってありました。何ともクールなアプローチ!!
マウスの裏面には、電源スイッチと3台のマシンを切り替えてBluetooth接続するためのボタンが付いています。今回、このマウスを購入した最大の理由がこの機能です。
< セットアップしてみましょう! >
Bluetoothのペアリングを完了すると、なぜかキーボード専用のウィザード画面が表示されます。この現象は別のマックでも再現性がありました。でも実害はないのでウィンドウを閉じて終了。
専用アプリのインストーラは、マウスの裏目に貼ってあったシールに書かれているURLからダウンロードします。
Web画面に2つの選択肢が表示されますが、「はい」の方を選択しないとイントーラのダウンロード画面まで行き着きませんでした。「いいえ」ボタンの意味は不明です。
この画面まで遷移させた後、MAC版をダウンロードします。
ダウンロードしたイントーラで、”Logi Options”という専用常駐アプリをインストールします。
少し時間がかかりました。
“Logi Options”を始めて起動すると、設定をクラウドにバックアップするために必要なユーザ登録が必要です。ユーザ登録を済ませた後、実際のセットアップ画面に移ろうとすると、なぜかマウスをBluetooth接続して下さいという画面になってしまいます。これは恐らくバグだと思いますが、POOHの場合は再度”Logi Options”をインストールすることで回避できました。もしかすると、このブログ記事を読んでいるタイミングでは、このバグは修正済みかもしれませんね。
選択したアプリ用のプロファイルをインストールした後、
設定画面が表示されます。
個々の設定項目の説明は割愛しますが、画面下の”機能ツアー”で各機能の説明を参照できます。
< このマウスの最大の売りはFlow機能です! >
デスクに置いてある別のマックとマウスを共有して、即座にマウスの接続を切り替えてくれる便利な機能です。この機能を使いたくて、このマウスを購入しました。
“Flow”機能を有効化にすると、最初に現在使っているマックの画面情報などを取得しているようです。
別のマックで”Flow”機能を有効化しておけば、複数のマック間でマウスを共有することが可能になります。
基本的な操作は、現在使っているマックの画面の端までマウスを移動させると、隣にあるマックの画面にマウスが移ります。これ、実際にやってみると、どれだけ便利なのか実感できますよ。
更に、コピーやペースト操作にも対応しているので、簡単なコピペ作業であれば、わざわざ”AirDrop”や”iCloudの共有”でファイルをコピーする手間も省けます。
あまりに便利なので、3台のマックで使っています。
“Flow”機能って一見すると魔法のようですが、恐らく、各マックの画面情報に基づいてマウスの移動を検知して、画面の端までマウスが来たら、Bluetoothを隣のマックに自動的に切り替えてくれる機能だと思います。この機能に加えて、コピペ操作も共有できるので、一度使い慣れてしまうと手放せない機能になるはずです。恐らく、基本的にはBluetooth通信の範囲で実現していると思われますが、初期セットアップのタイミングで登録したクラウドサービスとの関係がちょっぴり気になるところではありますね。
“Logi Options”はメニューバーにも常駐させることができます。ただ、あまり役に立つ機能は実装されていませんけどね。
< 2台以上のマックを使っている方には超オススメ! >
このマウスを導入したお陰で、POOHの場合、これまで使っていたマウスをデスクから撤去することができ、そのお陰でデスク周りのスペースもスッキリしました。
2週間ほど使ってみた感想としては、買って良かった!の一言です。全体的にスムーズで軽めの操作感は、使っていて気持ちが良いです。勿論、お目当ての”Flow”機能も申し分ない使い勝手です。3台のマックで共有できることを思えば、お値段的にもリーズナブルだと思います。
大画面のiMac Proで使っていても、どんな操作もマウスの移動距離が少なく済むので腕も疲れにくいです。以前購入したマウスパッド (“マウス操作で手首が疲れたらサンワサプライ 低反発リストレスト付きマウスパッドがオススメ!“)との組み合わせは最強だと思います。
|
ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。