昨年秋は都内でゆったり紅葉を楽しんた後に根津で美味しいうどんを頂きました (2) “根津 釜竹”
“昨年秋は都内でゆったり紅葉を楽しんた後に根津で美味しいうどんを頂きました (1) “六義園””の続きです。
美しい紅葉を満喫した後は、電車を少し乗り継いで、”根津 釜竹“でとっても美味しい酒の肴とうどんを頂きました。




冬場ということで夏に比べてお客さんの出だしは悪かったですが、それでも開店20分ぐらい前になると長蛇の列でした。やっぱり人気なんですねえ。









メニューにはなかったけど、”山本“を頂きました。やっぱり美味しいよね。


蒸鶏と季節野菜の土佐酢ジュレ。始めてオーダーしたんだけど、これ最高に美味しいよ。


揚げ秋刀魚の煮おろし。

ベリーハムの炙り。がっつりタイプのおつまみ。

自家製のさつま揚げ。定番メニューです。

天ぷら、車海老一尾追加。

今回は、ざるうどんを頂きました。いやー、メチャメチャ美味しかった!


外国人向けの食べ方ガイド。




帰りがけ、近くのお煎餅屋さんで美味しそうなお煎餅を買って帰りました。



|
|
|
|
|
|
ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。