今年のイギリスはMach LoopとNATO 70周年のRIAT、そして美しいガーデン巡り (4) “The Loft, A Spacious Cotswold Barn for 2 people”
“今年のイギリスはMach LoopとNATO 70周年のRIAT、そして美しいガーデン巡り (1) “JALファーストクラスでヒースロー” “Ty’n y Cornel Hotel””
“今年のイギリスはMach LoopとNATO 70周年のRIAT、そして美しいガーデン巡り (2) “Mach Loop Cad West 1日目””
“今年のイギリスはMach LoopとNATO 70周年のRIAT、そして美しいガーデン巡り (3) “Mach Loop Cad West 2日目””の続きです。
“Mach Loop” 3日目です。と言いたいところだったのですが、この日は生憎の雨模様で、谷に登ることができません。ま、こんな天気だと、ヒコーキも飛ばないですね。

“Ty’n y Cornel Hotel“のレストランで朝食を頂きました。
こちらのTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら“をご覧下さい。



女房は、前日同様、ベジタリアン向けのTy’n y Cornel Vegetarian Breakfast。

POOHはシンプルにEggs on Toast。

雨脚がひどくなる一方でしたので、この日はホテルをゆっくりチェックアウトして、“THE ROYAL INTERNATIONAL AIR TATOO 2019” (以下 RIAT)が開催されるコッツウォルズ地方に向けて出発することにしました。



途中、ガソリンスタンドで給油。

セルフで給油(UNLEADED、日本で言うレギュラー)した後、お店のレジで支払います。


昨年は3時間半で目的地のホテルに行けたのですが、この日は渋滞や道路工事などが重なり5時間ほどかかってしまいました。3日目の“Mach Loop” が実現しなかったのは残念ですが、その分、早めに出発できたのが幸いしました。
RIATの開催期間中に滞在するお宿は、例年通り”The Loft, A Spacious Cotswold Barn for 2 people“です。
こちらのTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら“をご覧下さい。



1階のリビングルーム兼ダイニングです。

かなり快適なWiFiも利用可能です。


キッチンには、冷蔵庫や電子レンジ、トースター、オーブンレンジなどが揃っているので、途中のストアで食材を調達して自炊することも可能です。



バスルームです。浴槽があるのが有り難いですよね。水回りに関しては、毎年少しづつ改善されているような気がします。

2階のロフトがベッドルームになっています。


2階からの眺めはこんな感じです。2名用の宿泊施設ですが、かなり余裕がありゆったりと過ごすことができます。

ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
航空祭の関連ブログ記事を一覧リストでまとめた”航空祭・エアショー”を公開中です。是非、ご利用下さい。
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。