夏本番の宮古島で南国リゾート、絶品グルメ、スポッティングを満喫してきました (5) “AMARTAでの朝食” “おきなわ雑貨市場わとわと”
“夏本番の宮古島で南国リゾート、絶品グルメ、スポッティングを満喫してきました (1) “丸吉食堂” “島の駅みやこ” “下地島空港””
“夏本番の宮古島で南国リゾート、絶品グルメ、スポッティングを満喫してきました (2) “ジ・アマルタ、AMARTA””
“夏本番の宮古島で南国リゾート、絶品グルメ、スポッティングを満喫してきました (3) “プールサイドで美しい夕陽” “添道サガリバナ””
“夏本番の宮古島で南国リゾート、絶品グルメ、スポッティングを満喫してきました (4) “多良間牛 ダグズ・グリル 宮古島本店””の続きです。
翌朝はとっても綺麗な朝焼きでスタート。このまま天気が良ければ最高の一日になるだけどなあ。




“ジ・アマルタ、AMARTA“のプールサイドで朝食を頂きました。
こちらのTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら“をご覧下さい。




卵とサラダのスキレット。


冬瓜の冷たいスープ。

その場でトースターで焼いて食べました。

お庭で採れたパパイヤ。

朝食の後、”下地島空港“に向かいました。でも、残念ながら、天気が急変して急な豪雨と落雷になってしまいました。
まったく前が見えません!



空港に着陸するはずのJETSTARも、宮古島周辺を何度も旋回しながら、雨と雷が下火になるのを待っている様子。

何とか、1時間ほどホールドした後、風向きとは逆の滑走路に着陸しました。

ま、一日一便の運行なので、この日はこれでスポッティングを終了。これと言った収穫もないまま、気を取り直して”おきなわ雑貨市場わとわと“で美味しいスイーツを頂くことにしました。





雑貨屋さんの一角にスイーツのお店があります。


まるごとマンゴーが入ったスムージーです。とっても美味しかったですよ。

お宿に戻る途中、“島の駅みやこ”に寄って、自宅用のマンゴーなどを買って帰りました。



自宅用なので、小さくても味は同じマンゴーと島らっきょうを買いました。

今回の宮古島旅行で撮影したiPhone動画です。
|
|
|
|
|
|
ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。