今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (3) “美山荘” 夕食編
“今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (1) “鍬山神社””
“今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (2) “美山荘””の続きです。
“美山荘“の夕食です。この日は、秋の味覚を思う存分楽しむというテーマで、松茸に加えたカスタムオーダーで夕食を頂きました。
こちらのTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。
夕食は、母屋のお座敷のお部屋で頂きました。



丹波の地酒 弥栄鶴で一献。

朴葉味噌焼き、銀杏。

今回特注した松茸。



若狭の鱒。

黒豆豆腐の白味噌椀。



八寸、胡桃の葛豆腐、卵の味噌漬け、菱の実、川海老など。


焼き松茸から出たスープ。





秋のおこわ、むかご、百合根、椎茸。


キジ、蕪、松茸の小鍋。


子持ち鮎の杉板焼き。


きのこ汁、なめ茸、舞茸、虚無僧茸、蓮根餅、クロカワ。


山栗の炊き込みご飯。



代白柿、サルナシ、柿の葉茶のアイス。

|
|
|
|
|
|
ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
“Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。