今年最初の航空祭 小牧基地オープンベース 2017 (2) “小牧基地” 会場の様子 オープニングフライト
“小牧基地” オープンベース 2017の続きです。
当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。
小牧基地と言えば、滑走路を挟んで、正面に位置する”県営名古屋空港“を実質的な拠点とする”フジドリームエアラインズ FDA“のカラフルな機体は、毎年、楽しみのひとつだったりします。今回は、全11機中、7機をスポッティングできました。
オープニングフライトが始まる9時近くになると、青空が広がるなかで次第に気温も高くなり、航空祭には嬉しいコンディションになってきました。ただ、空模様は時間が経つにつれて雲が多くなり、午後一番に行われた”ブルーインパルス“の飛行展示のタイミングには曇ベースになってしまいました。トホホ。
毎回レポートしているトイレ事情ですが、こちらの航空祭は、開催時間が短いこともあってか、エプロン地区のトイレは2箇所。とても綺麗でした。裏方の隊員の皆さん、ご苦労様でした。
地上展示の航空機は、小牧基地所属機以外の外来機は、かなりこじんまりしていました。
多分こちらは、”美保基地“の”YS-11“。その他、陸上自衛隊のヘリ、そして海上自衛隊の”P-3“などが駐機していました。
滑走路前は、こんな感じで、小牧基地所属機あるいは外来機が横一列に駐機していましたので、とりわけ離陸機の撮影時は、視野が狭く、撮りづらかったです。
ブルーインパルス前は、やはり超人気で、まさに足の踏み場もない状況でした。余談ですが、こういった状況なので、余計な場所取りは止めてほしいですね。特に、朝から陣地取りをしている場所に、10時頃、お仲間がボチボチやってくるといった光景は、傍から見ていても良い気持ちがしません。なかには、朝早くから入場していた家族連れなどもいたので、一人でも多くの人たちが間近にブルーを観れるよう、フェアな態度で臨むことが大人の対応だと思います。遅く来た人は、後ろで観るというのは、当たり前のことだと思いますよ。(しかも、後から来たオバサンたちはメチャクチャ煩かったし!!)
さあ、9時からオープニングフライトがスタートです!!
最初は、小牧基地 第1輸送航空隊 第401飛行隊 CAMEL “C-130H“。C-130H 5機のフォーメーションによる通過飛行。
続いて3機のフォーメーションで通過飛行。
続いて、小牧基地 第1輸送航空隊 第404飛行隊 COBBY “KC-767J“。を先頭に、左右が救難教育隊 “U-125A“、そして後方が”C-130H”。小牧基地に所属する固定翼機が総出演。
小牧基地 救難教育隊 “UH-60J“によるフォーメーション・フライト。
小牧基地 救難教育隊 “U-125A“。
“KC-767J”によるローパスの後、
“C-130H”とのコラボで、空中給油シーンを再現。んんん、これぞ、小牧基地っていう感じのフライトですね。
“C-130H” 3機が着陸。
やっぱ、デカイ!
“KC-767J”も着陸。
“C-130H”と”UC-60J”が揃って着陸。
お、ブルーインパルスの隊員さんとのツーショット。
POOHが作ったアプリ”ウインドソック WindSock”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに 。
|
オールアバウト航空自衛隊 [ JWings別冊編集部 ] |
|
航空自衛隊の翼 [ 赤塚聡 ] |
|
航空自衛隊モデル大全 |
航空祭の関連ブログ記事を一覧リストでまとめた”航空祭・エアショー”を公開中です。是非、ご利用下さい。
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。