百里基地 創設50周年記念 航空祭 2016 予行と事前調査編
今年の“百里基地”の航空祭は、創設50周年記念という節目となるイベントなので、天気が良ければ、是非、行ってみたいと思っているんですが、何せ、地の利が悪く、最寄りの駅からシャトルバスの運行が予定されてはいるものの、基本はマイカーを利用しないとスムース?な入場は難しそうなので、前週、午後から下見を兼ねて、予行を観に行くことしました。
まずは、基地のアウトラインから。下の地図にプロットしてある赤い丸印は、基地外周にある撮影ポイントと基地の各ゲートです。
“茨城空港公園”は、空港の駐車場エリアにある小高い丘になります。滑走路の運用に左右されずに、離陸機と、基地上空をオーバーヘッドする航空機を一望することができます。駐車場は無料なので、平日でしたら、脚立などがなくても、まあまあスポッティングすることができます。但し、離発着する航空機を出来るだけ近くで観たい場合は不向きなポイントになります。
公園横には、トイレがあるので、普段のスポッティングには良いポイントだと思います。
今回は行きませんでしたが、”アラートハンガー前”は、滑走路がRWY03L/Rの時に、離発着機を近くで観れるポイントですが、高いフェンスがあるため、脚立がマストです。
”1北門”は、滑走路がRWY21L/Rの時の定番ポイントですが、ゲート前ですと脚立がマストですが、ゲートに向かう途中は、フェンスが低めですが、道沿いには、工場?や畑などがあるため、駐車スペースには配慮が必要な場合がありそうです。
以上が代表的な撮影ポイントになりますが、航空祭当日は、空港方面も交通規制が引かれるようなので、基地外周で航空祭を観る場合は、基地が別途用意してくれる空地を利用することなるのかもしれませんね。(百里基地航空祭は今回が初めてなので、当日の状況は、このブログ記事を書いているタイミングでは不明。)
さて、航空祭当日のゲートの場所を確認しておきました。航空祭当日は、かなり早い時間帯に現地入りする可能性が高いので、事前に道順をチェックしておかないと、暗くて迷うかもしれないと思ったからです。
事前の発表ですと、マイカーで入場出来るゲートは、裏門(南門)と
3北門、
そして、”山川門”になるようです。但し、”山川門”になると、エプロン地区にはシャトルバスを利用することになるそうです。
ちなみに、”3北門”は、季節にも寄るかと思いますが、夕刻、天気が良ければ、こんな写真を撮ることもできます。
航空祭当日、バスは正門を利用するみたいです。
当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。
まずは、予行の様子です。”F-4EJ(改)“と”RF-4E“による大編隊を観れるのは、こちらの基地ならでは。
予行の後、通常のローカル訓練もあったので。
百里基地 “第302飛行隊“。
百里基地 “第301飛行隊“。
POOHが作ったアプリ”ウインドソック WindSock”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに 。
航空自衛隊60周年記念パイロットジャンパー 【PX 限定 フライトジャケット ブルゾン ワッペン ミリタリー メンズ】【父の日 敬老の日 クリスマス ギフト】【送料無料】 10P05Nov16 |
ヒューストンフライトジャケットCWU-45P+航空自衛隊ブルーインパルススコードロン(ブラック)05P08Feb15 |
飛行教導隊パイロットジャンパー【PX 航空自衛隊 ジャケット 飛行教導群 アグレッサー】【送料無料】【父の日 敬老の日 ギフト クリスマス】 10P05Nov16 |
航空祭の関連ブログ記事を一覧リストでまとめた”航空祭・エアショー”を公開中です。是非、ご利用下さい。
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。