10月の釧路は炉端で美味しい魚を食べるのが一番! (1) “釧路市湿原展望台” “ANAクラウンプラザホテル釧路”
今年も、美味しい炉端を目当てに、釧路にプチ旅行してきました。“羽田空港”をそこそこの時間に出発。

この日は、東京も久しぶりの晴れ。



北海道に入ります。

“たんちょう釧路空港“の近くでレンタカーを借りた後、釧路といえば、“釧路湿原”ということで、

“釧路市湿原展望台“までドライブ。この日、釧路も、とっても良い天気でした。

2.5kmを約1時間で回る遊歩道を、ゆっくりお散歩しました。





この日、外気温は14°だったんですが、それなりに起伏がある遊歩道を散歩すると、ちょっと汗ばんできます。






ヤチボウズ。


右回りで歩くと、この階段を登るのがメチャメチャ大変だったりします。

“丹頂広場”からの眺め。


“サテライト展望台”




湿原をお散歩した後は、この日のお宿 “ANAクラウンプラザホテル釧路“にチェックイン。



夕食を予約してあるお店に近い、っていうことを除けば、我が家的には拘りはないんですが、毎年、こちらのホテルに宿泊しています。


こちらは、POOHが作ったアプリ”歩数で健康簿 (WalkExercise) ”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに。

|
|
るるぶ知床阿寒釧路湿原網走 |
|
|
るるぶ北海道(’16〜’17) |
|
|
ラーメンWalker北海道(2016) |
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。