今年も小布施の栗で秋本番がスタート (2) “小布施堂本店レストラン”
“桝一客殿“に宿泊すると、周辺に夕食を頂けるお店がないので、ほぼ自動的に“小布施堂本店レストラン“で夕食、という段取りになります。ま、お宿から、歩いて3〜4分ぐらいの距離(夜は周囲が真っ暗なので、ゆっくり歩いて。)なので、メチャメチャ便利ですしね。






お酒は、”スクウェア・ワン“。グラスをチョイスするよりも、こちらが絶対お得かと。




長芋と素麺。

秋魚と茸のお椀。季節感を感じるお椀でした。


お造り。

ごま豆腐の揚げ出し。

山海のきのこ。

信州牛の焼き物。いやー、とっても美味しかったです。


栗ごはん。やっぱり栗はマストアイテム。

フルーツとブチブチゼリー。



雁の山。


POOHが作ったアプリ”ココをマーク (Locuse)”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに 。



|
るるぶ長野上田善光寺(’17) |
|
るるぶ信州(’17) |
|
信州(’17) |
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。