5月の厚木飛行場の様子あれこれ その2

5月も、時間がある時に、ちょくちょく”厚木飛行場“に足を運びました。こちらのブログ記事は昨日の続きです。

当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。

5月第三週のど真ん中、この日は、天気予報通り、一日を通してピッカピカの快晴で、しかも殆ど雲もなく、所謂、ブルースカイ!!しかも、一日中、北風なので、RWY01の滑走路運用。ということは、午前・午後を通じて、厚木名物?のルート4ディパーチャーの撮影が期待できる、という絶好のスポッティング日和でした。そんな好条件が揃ったタイミングを逃さない様に、この日はいつもより一本早い電車で現地に向かいました。

この日は、硫黄島で行われていた着艦訓練終了の翌週だったこともあってか、午前中だけで28機の”F/A-18E/F“が次々に離陸。いやー、昨年の初夏の頃を思い出させてくれるほどの大漁モードでした。一方、午後の部は18機とやや少ないものの、ここ最近の実績からすれば、それでも多い方でした。

まずは、大・中型機系とヘリから。

XK6A7216

XK6A7256

XK6A7230

XK6A8641

XK6A9194

XK6A7192

XK6A9213

XK6A9060

続いて、ホーネット。クラクラするほどの捻りはなかったものの、個人的には一直線に上昇していく機体の方が魅力を感じるので、この日はとっても気持ちの良い撮影ができました。

Atsugi_20160518_001

Atsugi_20160518_005

Atsugi_20160518_006

Atsugi_20160518_011

Atsugi_20160518_012

Atsugi_20160518_013

Atsugi_20160518_021

Atsugi_20160518_022

Atsugi_20160518_023

Atsugi_20160518_024

Atsugi_20160518_025

Atsugi_20160518_026

Atsugi_20160518_027

この日のギャラリーはかなりの人数でした。人が一箇所に集まると、いつも以上にお行儀良くスポッティングするのは、好き嫌いという枠を超えて、ま、普通の大人としては常識ですよね。一方で、いろいろな人たちが集まると、正直、一部の非常識な人たちの行動も気になるものです。まずは、毎度のことですが、無線を垂れ流しで聴いている人たちが意外に多いのに驚きました。そういう人たちは、普段からそうしているのでしょうが、知り合いばかりではないので、大勢の人たちのなかでは、最低限、”法律“を守るぐらいのケジメは付けるべきでは?それと、例のプラスチック製の脚立(椅子)に座って、ぷかぷかタバコを吸っている人たち、いくらオープンエアーとは言え、非喫煙者が多い世の中なんですから、既にマイノリティになってしまった喫煙者の人たちは、大勢の人たちのなかでは遠慮するか、2〜3時間のことなので我慢するぐらいの根性を見せて下さいな。大のオトナなんだから。(POOHも昔はタバコを吸っていましたが、体のことを考えて随分前に止めました。いまにして思えば、どれだけ周囲に迷惑をかけていたか大いに反省しています。それと、タバコは絶対に体に悪いと思っています。)あ、そう言えば、今回は、なんちゃって自衛隊迷彩オヤジは見かけなかったなあ。入隊する根性もないのに、コスプレして気分だけソルジャーっていうのは、何とも哀れな人たちですよね。

1日置いて、この日は午後から予定が立て込んでいたため、早朝8時から午前中いっぱい厚木。というのも、天気予報では晴れで、しかも北風ということだったので、良い写真が撮れそうという予感だったからです。でも、結果には、例によって、真っ白な雲をバックに、午前中の逆光で露出系に悩まされながらのスポッティングになってしまいました。加えて、色付きのホーネットは登場せず。でも、この日も各部隊から数機ずつ、午前中だけでも22機のホーネットが離陸しました。6月には、”ドナルドレーガン“の改修作業も終わる予定なので、洋上展開に向けた訓練なのかもしれませんね。ただ、洋上に出てしまうと、数ヶ月静かな期間が続くし、もしかすると、VFA-102 Diamondbacksはそのまま岩国に移転っていう流れもありかも?

XK6A0860

XK6A1339

XK6A0383

XK6A0939

お!先日、”嘉手納飛行場”で見かけた”VP-5 Mad Foxes“の”P-8A“がローアプローチとタッチアンドゴー。

XK6A0871

Atsugi_20160520_001

Atsugi_20160520_007

Atsugi_20160520_008

Atsugi_20160520_010

Atsugi_20160520_011

Atsugi_20160520_013

この日は、ギャラリーは少なめでしたが、相変わらず、無線の垂れ流しオヤジがウロウロしていて気になりました。法律面は勿論ですが、仮に、AM/FMラジオの番組をイヤホンなしで聴いている人がいたら、鬱陶しいと思うでしょ?日常生活での常識っていうのは、そういうことだと思いますよ。他人に迷惑をかけないようにしようね、って、幼稚園や小学校で先生から教えてもらいませんでした?

第4週目の前半一日目。この日は真夏を思わせるほどのコンディションで、熱中症対策を万全にしつつスポッティングを楽しみました。やっぱり、青空をバックに撮影する航空機は、軍用機、民間航空機を問わず、美しいですね!!ちなみに、この日は朝方は北風だったのに、”F/A-18ホーネット“が離陸する頃には北風。徒歩でポイントを移動しているので、このパターン、ちょっとキツイかも。でも、日中のホーネットの離着陸機は延べ42機。これだけ飛んでくれると、暑さも吹っ飛びます。いいね!!

XK6A2080

XK6A2262

XK6A2055

XK6A2150

XK6A2209

今年、岩国への移転が既に決まっている”VFA-102“。近場でF/A-18Fを気軽に観れなくなるのは残念!!

Atsugi_201623_001

Atsugi_201623_005

Atsugi_201623_003

Atsugi_201623_002

ドナルドレーガン“の出港が近いのか、訓練で搭載する機材構成も本格的になってきました。

Atsugi_201623_006

Atsugi_201623_010

Atsugi_201623_013

Atsugi_201623_016

Atsugi_201623_017

翌日も天気予報が晴れでしたので、連日で厚木に行ってきました。この日は、ホーネット以外にも、多彩な機種を楽しむことができました。ただ、晴れとは言っても、時間が経つにつれ雲は多めでした。一日を通じて南風でした。

ヘリも撮ってみると、なかなか味わいがありますよ。

XK6A2719

XK6A2832

XK6A3189

XK6A3318

この日は、こんな機体も。こちらは、操縦トレーニングの初等クラスで使われるセスナ機です。民間航空機のパイロットも、国内で座学の後は、アメリカでセスナ機の操縦からスタートらしいので、セスナ機って、基本中の基本なんでしょうね。それにしても派手!!

XK6A2762

この日の色付きはこちらだけ。”EA-18G“グラウラーという”F/A-18“からの派生機です。用途は違えども、基本、どちらも空母の艦載機なので、基本的なスペックは同じ機体の方が格納スペースや整備面を合理化できていいのでしょうね。

Atsugi_20160524_006

XK6A2807

あ、それから、この日はエンジントラブルによるエマージェンシー・ランディングがありました。アレスティング・フックと空中受油プローブを展開した状態で着陸。空中受油プローブを展開しているのはなぜなんでしょうね?ま、いずれにしても、パイロット、管制官、飛行場各部門とも、とても冷静沈着にトラブルに対処している姿には、毎回、頭が下がる思いです。訓練を重ねていることとは言え、プロって、こういうことなんだな、と思う場面です。昨今、いろいろと想定外の天変地異や事件などが多いので、個人的にも、有事の際は冷静に行動できるようになりたいものです。

Atsugi_20160524_003

XK6A3727

5月最後は、第4週の後半。5月の最終月曜日はアメリカのメモリアルデーなので、実質的にも、この日が5月の最終日。天気予報では午後から曇り、夜遅く雨という具合だったんですが、予報が見事にハズレて、午後になると久しぶりの青空。薄めの雲はあったものの、写真的にはちょうど良いアクセントになりました。で、この日は、夜間訓練があったのか、全体的に遅めの訓練でしたので、17時過ぎまで厚木でスポッティングを楽しみました。一日を通して南風でした。

この日の外来機の目玉は、最近、ちょくちょく目にする三沢基地にローテーション配備中のMad Foxes。

XK6A3845

XK6A4130

岩国基地からは、

XK6A4719

お隣りの横田基地からは、

XK6A4910

国内勢は、哨戒活動を頑張ってくれています。

XK6A4134

XK6A4704

XK6A4223

ここからNAVY。

XK6A4670

翌日が雨ということもあってか、湿度が高く、タイミングによっては、ちょっぴり帯が見えてました。

Atsugi_20160526_002

Atsugi_20160526_003

Atsugi_20160526_001

Atsugi_20160526_004

Atsugi_20160526_005

5月は、TALKを2回に分かるほどの回数、厚木に行くことができました。6月に入ると梅雨入り、加えての洋上訓練も控えているんだと思われるので、厚木でホーネットを見れる機会も少なくなるかも。とりわけ、”VFA-102“は機会がある度にフォローしておかないと、来年の岩国のフレンドシップディまでお預けになっちゃいそうですしね。

こちらは、POOHが作ったアプリ”スポッティング Spotting”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに。

IMG_6371

IMG_6370

ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。

tomohiko

長年に渡りMacintosh向けの自作アプリを作り続けているPOOHです。最近はiPhone,iPad向けアプリ開発にも挑戦中。グルメ、旅行、露天風呂、写真、サイクリング、映画、STAR TREKが大好き。レトロでSFなおもちゃを大量にコレクション。プレーリードッグと同居中。

おすすめ

コメントを残す