房総半島の新緑を楽しむショートトリップ (1) “ホタルカフェ hotal cafe” “養老渓谷”
久しぶりに、房総半島に遊びに行ってきました。
まずは、”ホタルカフェ hotal cafe“で、ちょっとお洒落なカフェランチを楽しみました。


こちらのお店は、え!こんなところにあるの!?っていうロケーションにも係わらず、お店の駐車スペースは既に満車モード。

導入部分からいい感じ。




この日は、とっても天気が良かったので、お外の席でランチを頂きました。



緑に囲まれた席で頂くランチは、とっても美味しかったですよ。お店の雰囲気も良くて、楽しいランチタイムを過ごすことができました。

バナナとキャラメルくるみのタルト。

レモンチキンのキッシュ。

ランチの後は、”養老渓谷“に向かいました。今回は、養老渓谷のなかでも、比較的、お散歩の距離が短い”水月寺“〜”粟又の滝“のコースをチョイスしました。ただ、この日は、POOHが季節外れの風邪をこじらせてしまい、あまり体調が良くなかったため、残念ながら、ちょうど半分ぐらいの道のりで折り返すことにした次第です。


長い階段を降りていくと、渓谷の川沿いに出ることができます。




天気が良くて、緑がとっても眩しかったです。




頭の上から降り注いでくる新緑と、川の流れの音とのハーモニーで、真から心が洗われる気分です。










こちらは、POOHが作ったアプリ”歩数で健康簿 WalkExercise”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに。

ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。