ラベンダーとパッチワークが見頃の北海道 (1) “ファーム富田” “あるうのぱいん”
先週の沖縄に続き、今回の連休は毎年恒例になっている北海道は富良野と美瑛に少旅行。旅行の目的は、この時期ピークを迎えているラベンダーとパッチワークの丘に広がる緑、そして、とにかく美味しい北海道グルメを楽しむこと。
羽田空港を出発した直後は快晴だったのですが、




旭川空港に到着したタイミングでは生憎の曇り(初日は結局、ほとんど雨モードでした)。




いつもの通り、空港近くでレンタカーを借りて、まずは富良野に移動して”ファーム富田”からスタート。
旅行中に撮影したもののなかから壁紙にした写真を「こちら」で公開していますので、よろしければどうぞ。

こちらでは、毎年楽しみにしているラベンダーを楽しんだ後、










名物?のメロンパンを食べつつ、



こちらのお店で、我が家のお土産を調達。





お土産はドライフラワー、ラベンダーのポプリ、ラベンダーのオイル。


今年のラベンダーは、昨年の長雨の影響であまり良いコンディションではないそうですが、紫色の花はしっかり咲いていましたよ。
この日のランチは、美瑛にある”あるうのぱいん”。


連休初日ということもあるのかもしれませんが、とにかく混んでいて、30分ぐらい待った感じ。

この店のオーナーさんの家族、ヤタローくん。とっても人気ものです。






今回は初めてということで、このお店の定番メニュー、チーズフォンデュセット。パンとチーズが噂通り美味しかったッス。待つ甲斐は十分ありな美味しさでしたよ。


別料金になりますが、セットメニューだとデザートとドリンクがちょっとお得。こちらは牛乳プリンとチーズケーキ。


ラテもコクがあって美味しかったです。

こちらは、iPhone 4で撮影。したもの。ご参考までに。


