新分野へのハードル

作品を開発する際、これまで避けてきた分野があります。それは、Web API。でも、この分野を避け続けるのは、そろそろ限界かも?と、最近思い始めてきたので、先週末あたりから、まずはファーストアプローチ、ということで、自分自身、利用頻度が高いwpid-gifbanner-2009-10-17-08-29.gifYahoo!オークション向けのWeb APIを素材に、あーでもない、こうでもないっていう感じで現在格闘中だったりします。

で、何とか、プレーンなやりとりは制覇できたので、Web APIで認証プロセスをサポートするOAuthというプロトコルの実装にチャレンジしているところです。これがクリアーできれば、HTMLの仕様がいくら変わっても、安定したサービスを提供できるはず。後、ここのところ、プログラミング的にちょっとしたハードルになっているのが、64ビットモードやiPhoneへの移行が関係しているのかもしれませんが、これまで使っていたメソッドが廃止になるケースがとても多くなってきているっていうこと。そのお陰で、これまでコンパイルが通っていたものが、うまくビルドできなくなっちゃっています。なので、これを契機に、既存の作品を一から作り直そうかな?って思っている次第。

うまくすれば、来週末あたりには、ベータ版的な作品を公開できるかもしれないので、その節は、是非、ご協力をお願いhします。

あ、話しは逸れますけど、公開されたこのアップデートって、どんな効果があるのかいまひとつ分かりづらかったりしますよね。あ、フィックスものなのでインストールしましたけど…

wpid-update_8-2009-10-17-08-29.jpg

iPhone 3G・iPod

tomohiko

長年に渡りMacintosh向けの自作アプリを作り続けているPOOHです。最近はiPhone,iPad向けアプリ開発にも挑戦中。グルメ、旅行、露天風呂、写真、サイクリング、映画、STAR TREKが大好き。レトロでSFなおもちゃを大量にコレクション。プレーリードッグと同居中。

おすすめ

コメントを残す