iPhone 3Gで無料ワイヤレス

週末に宮城蔵王に行く途中、東京駅で東北新幹線を待っていた時、ふと思い出して、wpid-gifbanner-2009-02-3-05-51.gifiPhone 3G無線LANサービスのセットアップを試してみました。

予め控えておいたパスワード(このページの右上にある”設定方法”を参照)を使って、鍵マークが付いている”mobilepoint”にアクセス。

wpid-IMG_0001_52-2009-02-3-05-51.jpg

その後、Safariを起動すると、下図のような画面が表示されるので、ユーザIDとパスワードを入力。



wpid-IMG_0002_31-2009-02-3-05-51.jpg

すると、見事に無料のLANサービスが利用できるようになります。



wpid-IMG_0003_23-2009-02-3-05-51.jpg

ここまでセットアップが済んでいれば、次回、”mobilepoint”のアクセスポイントを発見すると、自動的に接続できるようになるみたいです。

wpid-IMG_0017_1-2009-02-3-05-51.jpg

普段は3Gでネットに接続できるので、常に無線LANの活用がマストってわけじゃないけど、ま、なかにはワイヤレス環境じゃないと利用できないアプリなんかもあるので、無料でワイヤレスLANを使えるっていうのは嬉しいですよね。

iPhone 3G・iPod, 旅行・ドライブ

tomohiko

長年に渡りMacintosh向けの自作アプリを作り続けているPOOHです。最近はiPhone,iPad向けアプリ開発にも挑戦中。グルメ、旅行、露天風呂、写真、サイクリング、映画、STAR TREKが大好き。レトロでSFなおもちゃを大量にコレクション。プレーリードッグと同居中。

おすすめ

コメントを残す